尾瀬国立公園の福島県側の御池(みいけ)登山口に位置する施設で、沼山峠行きのシャトルバスの発着場所であり、燧ケ岳(ひうちがたけ)へ登る御池新道や燧裏林道の起点となる場所です。
御池周辺には「御池田代」「スモウトリ田代」や「うさぎ田代」など、徒歩5分程度で行ける湿原もありますので、尾瀬の自然の豊かさを存分に味わってください。
トレッキングの際に最低限必要なアイテムは山の駅「御池」内のモンベルコーナーでご購入いただけます。食料や飲料水、おみやげ品なども豊富に取りそろえていますので、行き帰りにお気軽にお立ち寄りください。
山の駅「御池」以外に、系列店である山の駅「沼山峠」、公共の宿泊施設である「尾瀬御池ロッジ」、「尾瀬沼ヒュッテ」でもオリジナルデザインのモンベルTシャツなど、さまざまな物品を販売しています。併せてご利用ください。
■施設利用案内
・御池駐車場:5/1~10/31まで24時間営業(普通車1,000円、大型車2,000円) 420台収容可
・御池公衆トイレ:5/1~11月上旬まで24時間開放
・シャトルバス:5月中旬~10/31まで運行
※運行日や運行時間、団体予約などは、会津バス「田島営業所」(TEL. 0241-62-0134)までお問い合わせください。
・山の駅「御池」に隣接する「ぶなの森ミュージアム」は、尾瀬の魅力や檜枝岐村の歴史などが詳しく紹介されています。尾瀬に入られる前にぜひお立ち寄りください。
住所 |
〒967-0531 福島県南会津郡檜枝岐村字燧ケ岳1番地 |
---|---|
TEL |
0241-75-2351 |
FAX |
0241-75-2101 |
営業時間 |
8:00~17:00 |
定休日 |
営業期間中は無休 ※11月上旬~4月下旬は冬季休業いたします。 |
ウェブサイト |
http://www.ozejin-yamagoya.jp
※最新の情報を施設のウェブサイト等で必ずご確認ください。 |
Eメール |
ozejin@vill.hinoemata.lg.jp |
関連情報は、まだ掲載されていません。
掲載されるのをお待ちください。
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.