お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
地域 中部(三重県)
大自然に育まれた水と緑の壮大な色彩の景勝
吉野熊野国立公園内の峡谷。国の天然記念物に指定され、名滝の七ツ釜滝ほか、数多くの滝と手つかずの原生林、峡谷の巨岩が創り出す景観が見物です。高低差のある登山道はまさに秘境で、登山道中には吊り橋が多く、魅力の一つになっています。
ダイナミックな岩の間をぬって流れる清流・宮川。水深が浅く、流れもゆるやかな河川敷ではキャンプが楽しめます。鮎などの川魚釣りから、ラフティングツアーも体験可能。「清流茶屋」が隣接し、鮎料理を堪能できます。
全長5㎞の本格的なマウンテンバイクコース。1日500円で、中上級者はもちろん初心者も楽しめ、爽快感と達成感を味わえます。手つかずだった里山に多くの人々に来てほしい! そんな思いが詰まっています。
① 松阪牛:世界に名だたる肉の芸術品。きめ細かいサシ(霜降り)と箸で切れる柔らかな肉質は伝統と自然の賜物。
② 宮川でSUP:清流日本一の宮川で平らな艇の上に立ち、パドルで漕ぎ進むスタンドアップパドルボード(SUP)は、初心者から体験できるアクティビティとして人気。
③ 津市森林セラピー基地:津市美杉町では、続日本100名城認定の多気北畠氏城館や三多気の桜など、見どころたっぷりの12の癒しコースが楽しめる。
④ 松阪市 宮の谷渓谷:深いV字谷にあり、落差60mの高滝や多くの橋も見どころ。シャクナゲ・ツツジ・銀竜草(ユウレイタケ)などが楽しめる。
<大阪より>約1時間40分 近鉄難波駅-近鉄特急-松坂駅
<名古屋より>約1時間10分 JR・近鉄名古屋駅-JR紀勢本線・近鉄特急-松坂駅
<大阪より>約1時間50分 大阪・松原JCT-西名阪道-天理IC-名阪国道-関JCT-伊勢道-松坂IC
<名古屋より>約1時間 名古屋西JCT-東名阪道-関JCT-伊勢道-松坂IC
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.