フレンドタウン 新得町
地域 北海道
自然とともに、心ゆくまで多彩なアクティビティのまち
北海道のどまんなかに位置する新得(しんとく)町は、四季折々に表情を変える「日本百名山トムラウシ山」、町内に4ヶ所点在する温泉、そして、乗馬にラフティング、スキーなど、自然と時間を贅沢に使った遊びがグリーンシーズン、ホワイトシーズンそれぞれのアウトドアレジャーを満喫できます。

ホーストレッキング
初心者から上級者までホーストレッキングが楽しめます。森の中や小川、時には雪上を馬で駆けるコースは北海道の大自然を味わえます。
天空の楽園「トムラウシ山」
北海道の中央にそびえるトムラウシ山は、広大な花畑や湖沼などの大自然が荒らされることなく残されており、大雪山系の雄大さを余すところなく堪能できる。(標高2,141m、往路:登山口~トムラウシ山頂まで6時間、復路:4時間)
神秘の滝「霞の滝」
スノーシューをはいて森の中を幻想的な「霞の滝」トレッキング。30m程の高さから2段になった急斜面を末広がりで流れ落ちてくる。ランチ後にトムラウシ温泉にてゆっくり癒されてください。
≪エリアの名物≫
① トムラウシ温泉:日本百名山トムラウシの登山口そばにある秘湯。露天風呂から四季折々の渓流が楽しめる。
② しんとく新そばまつり:毎年9月下旬、刈りたての新そば「とれたて」、「ひきたて」、「うちたて」、「ゆでたて」を味わうことのできるそば好きにはたまらないイベントです。わんこそば早食い大会のご参加も!
③ 狩勝トレイルランニング:森の中に眠る100年前に造られた旧狩勝線の線路跡と林道を使用し、1966年に廃線となった旧狩勝線を駆け抜けよう!
④ 新得そば:全国的にも品質が高いことで知られる「新得そば」。新得は昼夜の寒暖差が激しく、それが風味の高いそばを生むと言われています。
このページの上へ

自動車の場合
■とかち帯広空港より新得駅まで約70分
■道東自動車道 札幌方面から:「清水IC」出口から15分
■富良野駅より狩勝峠経由新得駅まで約75分
鉄道の場合
【札幌から】JR札幌駅からJR根室線新得駅下車。約2時間10分。
【新千歳空港から】南千歳駅経由根室線新得駅下車。約1時間45分。
このページの上へ

地域北海道(北海道)
夏は十勝川のラフティング&カヌーツアー、SUP、ダッキーなど水辺のアクティビティ。冬はスノーシューツアー、エアボード、バックカントリースキーツアーが楽しめるTACの魅力を伝えます。
地域北海道(北海道)
北海道・十勝川をメインフィールドとしたウォーターアクティビティーの提供を行っています。
地域北海道(北海道)
四季折々、様々な表情を見せる大自然の中、レストランでの食事と動物とふれあいながら楽しむ乗馬で、日常の雑踏から離れたのんびりとした貴重な時間に癒されてください。
地域北海道(北海道)
日本で唯一のワイルドなコースを進む「馬の旅」は、馬の背に揺られて北海道の大自然の山の中を進み、川を渡り、野生の鹿に遭遇したり感動体験がたくさんの自慢のホーストレッキングツアーです。
地域北海道(北海道)
ニコロトレックでは北海道東部を主な活動エリアとして、登山・トレッキング・キャンプ・ラフティング・カヌーなどの様々なアウトドアツアーをお客様のご予定に合わせたプライベート制にて開催しております。
地域北海道(北海道)
スキー場のトップからは絶景の十勝平野を一望でき、パウダースノーが自慢のゲレンデです。非圧雪専用の北斜面は上級者専用コースとして開放しています。
地域北海道(北海道)
日本で唯一ヒグマだけの動物園。15ヘクタールの広大な森の中に11頭のヒグマを放し飼いしています。専用バスに乗って森の中のヒグマに会いに行こう。
地域北海道(北海道)
自然と湖に囲まれた隠れ家リゾート。天然温泉の露天風呂は開放感満点。旬の素材を活かした会席料理も人気。客室は全28室ご用意しており、キャンプ場はオートサイト12区画、フリーサイトは10基まで利用可能でソロからファミリーまで幅広くご利用いただけます。
地域北海道(北海道)
大雪山国立公園の森に囲まれた一軒宿。トムラウシ温泉東大雪荘は、トムラウシ山の登山口すぐ傍にあり、春は新緑、夏は登山、秋は紅葉、冬は湯治のお客様で賑わいます。広い内湯と渓流が見える露天風呂が好評です。
地域北海道(北海道)
突然現れる別世界に、レアな郵便局・カフェ・バーベキューハウスも揃えています。2階建てのログハウスで、森の薫りにつつまれながら満点の星の下眠る自然体験型コテージ。3つの鹿肉メニューもぜひご賞味ください。
地域北海道(北海道)
新得町の特産品を販売する「コミュニティ&アンテナショップ」です。お店はJR北海道の新得駅舎内にあり、駅前には173台の無料駐車場があるため列車・自家用車利用者共便利な立地にあります。
地域北海道(北海道)
日高山脈、大雪山系に囲まれ、十勝川流域のきれいな水が育んだ新得町の豊かな環境の中で育ったエゾシカからいただく鹿肉は道内外から認められるおいしさ。上田精肉店では三代続く肉屋の目で選び抜いた鹿肉だけを提供しています。