
地域 中国(広島県)
潮風の中で五感を満たす 一年中遊べる温暖な瀬戸内の島
青く広がる海と空、波穏やかな瀬戸の多島美など豊かな自然に恵まれた江田島。気候も温暖で、マリンスポーツはもちろん、サイクリングやトレッキングなども一年中楽しめます。
周囲を島で囲まれた江田島市の海は、湖のように静かで安心してシーカヤックやスタンドアップパドルボード(SUP)が楽しめます。周囲には大小の島々や特産の牡蠣の養殖筏が浮かんでいます。事前予約で体験もできます。
【おすすめコース】
長瀬海岸→江田島湾→海辺の新鮮市場→長瀬海岸→(約5時間・12km)
岸沿いのコースは坂も少なく穏やかで、初めてのロングライドにおすすめです。港では自転車の貸出、コース上にはサイクルステーションも完備し、安心してサイクリングを楽しめます。
頂上からは眼下に穏やかな江田島湾や、天気が良ければ四国まで見渡すことが出来る標高394mの山。温暖な気候の中での軽登山なので、初心者の方や冬のハイクにおすすめです。また、寒ツバキや山桜など登山道に咲く花がハイクを一層楽しませてくれます。
① 江田島牡蠣(ひとつぶくん):江田島市は全国有
数の牡蠣むき身産地。1年を通じて食べられる「ひとつぶくん」は通常の2倍の大きさで食べ応え抜群。
② オリーブ:太陽をいっぱいに浴びたオリーブを栽培している。江田島産オリーブオイルの販売やレストランでの飲食も可能。
③ 海水浴場【7月~8月】:瀬戸内の穏やかな自然に恵まれた海水浴場で、小さな子どもでも安心して楽しめる。(長瀬・入鹿・長浜海水浴場)
④ミカン狩り【10月下旬~12月上旬】:温暖な気候に恵まれ、とても甘い柑橘の名産地で有名。観光みかん園ではバーベキューも楽しめる。
「江田島すっぽん」の商品はこちら>>
「グリーンファーム沖美」の商品はこちら>>
「江田島オリーブファクトリー」の商品はこちら>>
■山陽道・広島東ICから広島高速線・広島呉道路を経由して江田島へ(約1時間20分)
■JR広島駅からバス・市内電車で広島港(宇品)へ(約40分)、広島港(宇品)からフェリーで江田島へ(約30~40分)
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.