お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。




 
					浅間山、黒斑山、湯の丸山、高峰高原、池の平湿原など浅間山麓の魅力を丁寧に解説致します。
事務所のある高峰高原は標高2,000mの高原です。初夏の新緑から一斉に咲き乱れるお花畑、秋の紅葉や冬のパウダースノーまで季節に合わせて楽しんでいただけます。
また一番人気の黒斑山は浅間山のベストビューポイントとして最近人気急上昇。自然学校では季節の花々、周辺に暮らす鳥や動物、浅間火山の成り立ちや災害の歴史など全ての方に御満足いただけるよう幅広くご案内しております。その他レンゲツツジで有名な湯の丸山、高山植物を気軽に楽しむことができる池の平湿原、もちろん日本百名山の浅間山まで、初心者から熟練者までレベルに合わせたご案内を心がけております。
高峰高原ビジターセンターではモンベル製品をはじめとするアウトドアグッズ、インフォメーションカウンター、シチューやパンが評判のカフェなどがあります。登山基地としてもぜひご利用ください。
 
					■浅間山麓国際自然学校
高峰山トレッキング 大人1名さま 2,500円 小学生1名さま 1,500円
クラフトコーナー 1作品500円~1,000円
スターウォッチング 1名さま1,000円
高峰山フラワートレッキング:大人3,000円、小人2,000円木工クラフト体験:800円~1,000円
その他プログラム多数。要問合せ・要予約
■高峰高原ビジターセンター
8:00~17:00
グリーンシーズンは無休。冬期は平日休館。
ビジターズカフェ、ショップ、インフォメーション、トイレ、駐車場あり。
■営業期間 4月G.W~11月初旬(11月~4月まで冬季閉館)
■facebook:NPO法人 浅間山麓国際自然学校
■Instagram:NPO法人 浅間山麓国際自然学校
| 住所 | 〒384-0000 長野県小諸市高峰高原ビジターセンター | 
|---|---|
| TEL | 0267-23-3124 | 
| FAX | 0267-23-3521 | 
| 営業時間 | 8:00~17:00 | 
| 定休日 | なし ※天候による臨時休業あり | 
| ウェブサイト | http://npo-asama.jp ※最新の情報を施設のウェブサイト等で必ずご確認ください。 | 
| Eメール | npo-asama@mopera.net | 

【電車】:JR佐久平よりバスで1時間
しなの鉄道小諸駅よりバスで45分
【車】:上信越自動車道「小諸IC」より約30分
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.