所在
地域: 全国 北海道 東北 関東 中部 北陸 近畿 中国 四国 九州 沖縄 海外 都道府県: - 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
山域: - 北海道 東北 上信越・那須・日光・尾瀬 奥多摩・陣馬・奥武蔵・丹沢 奥秩父・大菩薩・富士山 南アルプス 北アルプス 八ヶ岳 白山 御嶽・中央アルプス 近畿 中国・四国 九州
種類
ショッピング
飲食店
温泉・入浴施設
宿泊施設
山小屋
体験・ガイドツアー
キャンプ場
スキー場
クライミングジム
ロープウェー・ケーブルカー
交通系サービス
博物館・美術館
トラベル・情報サービス・その他
店舗名
199件中19件表示
ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
表示順:都道府県
フレンドエリア 福島
フレンドエリア 吾妻・安達太良・霊山・松川浦(あづま・あだたら・りょうぜん・まつかわうら)
地域東北(福島県)
数種類のお風呂や、サウナ、芝生広場を楽しむことができます。安達太良山高原の爽やかなひとときをお楽しみください。250席のご休憩コーナーがございます。 お湯に入ってゆっくりとお休み・ご歓談ください。
地域東北(福島県)山域東北
「お帰りなさい」と出迎えるのがとても似合う宿です。女将はじめ女性スタッフは家族のようにアットホームです。接客は女性がメインで行い、「女性に優しい宿」を目指しています。
岳温泉で真心こめた手づくり菓子を作っています。「陽日(ゆい)マロン」は、北海道産のあずきの食感をそのままに甘さをおさえ小さい栗をのせました。 1口サイズの四角い羊かんです。 お茶会などにも使われています。
飯坂温泉の小さなお宿。旬の食材を使った手作り料理が自慢です。伝統を受け継いで、旅の心を満たす、素朴で落ち着いた雰囲気で皆さまをお迎えします。
公立学校共済組合の保養所です。組合員の方はもちろん、一般の方もご利用いただけます。旅情、ぬくもり、やすらぎの宿です。地元・福島県産の食材をふんだんに使った月替わりのメニューをお楽しみください。
摺上川(すりかみがわ)ダムでのカヌー・カヤックをはじめ、サイクリング、和菓子作り、まち歩きなどの体験アクティビティをご提供しています。
地域東北(福島県)山域上信越・那須・日光・尾瀬
尾瀬国立公園の福島県側の御池(みいけ)登山口に位置する施設です。トレッキングの際に最低限必要なアイテムは山の駅「御池」内のモンベルコーナーでご購入いただけます。
「農村と山間に浮かぶ宿場ビストロ」をテーマにした「伊達食」がメインの道の駅。東北中央自動車道の霊山ICと国道115号に隣接。料理やスイーツ、野菜や果物まで、伊達市の美味しいもの「伊達食」に出会えます。
JRいわき駅から徒歩1分の好立地。あたたかい朝食は全て手作りです。客室にはロードバイクが置けるスペースを用意しています。空気入れや工具も常備していますので、サイクリストの方もぜひご利用ください。
世界初のエベレスト登頂女性アルピニスト田部井淳子氏が愛したロッジが生まれ変わってオープン。開放的な大自然、木の温もり、薬湯・沼尻温泉、地元産オーガニック食材の料理。登山やアクティビティの拠点としても。
福住まう風情の宿へようこそ。鳴子、秋保とともに奥州3名湯である「飯坂温泉」の中ほどに建つ、「福住む宿 福住旅舘」。当館の部屋から望める摺上川(すりかみがわ)の美しい風景のなかで、ゆったりとお過ごしください。
摺上川(すりかみがわ)の渓流沿いに位置し、川のせせらぎと四季折々の移り変わりを一望できる、くつろぎの宿です。落ち着いた客室から吾妻小富士や、桃・りんご・梨・さくらんぼなどの果樹園も望めます
令和元年9月に別館「渓泉荘温泉」がグランドオープン!濃いめの源泉は評判も高く、遠方からも多くのリピーターが訪れます。大人の源泉宿として、素泊まりと日帰り温泉に特化した「気軽に泊まれる自由度高い温泉宿」です。
地域東北(宮城県)山域東北
リゾートパークオニコウベスキー場に近く、スキー、スノーボードが楽しめます。夏は登山、ハイキング、マウンテンバイク、渓流釣りなどアクティビティには事欠きません。天然温泉があり、貸し切りも可能です。
フレンドエリア 月山・朝日・飯豊・蔵王(がっさん・あさひ・いいで・ざおう)
地域東北(山形県)山域東北
月山は信仰・修験の山。白装束の参拝者や山伏に出会うチャンスもある、日本古来の伝統にふれあえる山です。車を降りるとそこはもう森林限界。すぐ目の前には沢山の高山植物の花々が出迎えてくれます。
桧原湖を目の前に見下ろす静かな森に佇む一軒宿。湖に向かって立つウッドデッキは眺望が最高! 地元の素材を生かした料理や露天ジャグジーも魅力。旬の素材を森や渓から求め季節感、土地柄あふれる「和」のお料理です。
裏磐梯グランデコ東急ホテル内、会津・裏磐梯、標高1,040mに位置するホテルです。新緑の初夏、涼風の夏、錦秋の秋、そして微粒子のパウダースノーの冬。四季折々の自然の中でリラックスできます。
裏磐梯高原の中心に位置し、夏は桧原湖などでのバスフィッシング、冬は猫魔、グランデコなどでのウィンタースポーツの拠点として最適! もりだくさんのレジャー情報、こだわりの食事にもきっと満足いただけます。
磐梯山を望む山小屋風角ログハウス。裏庭の「木登りデッキ」や「ザリガニ池」は子供に大人気! カヌー、MTB、スノーシュー、ネイチャースキーのサポートと各レンタルが充実。山と酒が大好きなオーナーの宿です。
このページの上へ
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.