お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


フレンドタウン 奥久慈大子(おくくじだいご)

    地域 関東(茨城県)

    奇峰の奥久慈男体山(なんたいさん)、清流・久慈川を擁する関東の秘境

    茨城県の北西部、奥久慈地域の中心に位置する大子町。東京都心からのアクセスも良く、奥久慈男体山のトレッキングや、久慈川での川遊び、県内最高峰・八溝山の山頂や里山を巡るサイクリングなどのアクティビティを楽しむことができます。日本三名瀑の国指定名勝「袋田の滝」など、見どころもいっぱいのエリアです。

    エリア案内

    イメージ画像

    絶景に出合う!奥久慈男体山トレッキング

    岩場が連続する奥久慈男体山で、断崖絶壁の絶景トレッキング。日本三名瀑の袋田の滝までの縦走コースや、鎖場の連続する上級コース、ゆるやかな一般コースなど、初心者から上級者まで季節を問わずに楽しめるコースが充実しています。
    【おすすめコース】
    <奥久慈男体山~国名勝袋田の滝縦走コース>
    JR西金駅→大円地駐車場→大円地越→男体山頂→鍋転山→月居山→袋田の滝→袋田駅 (約8時間 ・16km)

    イメージ画像

    キャンプ場で仲間と楽しい時間を

    大子町には、専門誌が選ぶ人気キャンプ場ランキングで何度も1位を獲得しているオートキャンプ場や、久慈川の河原で大自然を満喫できるキャンプ場があります。夜には満天の星空が広がり、とてもロマンティック。仲間や家族、大切な人と楽しくゆったりとした時間を過ごしてみませんか。

    イメージ画像

    里山サイクリング

    道の駅奥久慈だいごに奥久慈サイクルステーションを設置いたしました。Eバイク、ロードバイク、クロスバイク、キッズバイクをレンタルすることができます。サイクリングをしながら里山の風景を楽しんでみませんか。

    イメージ画像

    ≪エリアの名物≫

    ① りんご狩り:町内には約40のりんご園があり、さまざまな品種のりんごを楽しめる。幻のりんごにも出合えるかも。
    ② 袋田の滝:日本三名瀑の一つで、国の名勝に指定されている高さ120m、幅73mの滝。周辺の立ち寄りスポットも充実。
    ③ 奥久慈しゃも:身が締まり、旨みが濃く歯ごたえがある。町内では60店舗以上で鍋や親子丼などの料理が味わえる。地鶏の最高傑作の原産地を特定するGIを獲得。
    ④ 大子温泉:美人をつくる湯として評判が高く、全国から多くの女性が訪れる。日帰り施設も充実。

    イメージ画像

    フレンドマーケットで販売中!

    エリアの産品を産地直送でお届けします。購入金額の3%分のモンベルポイントがたまります。
    関東エリアの生産者はこちら

    イメージ画像

    ふるさと納税で地域を応援!

    応援したいプロジェクトを選んで寄付をすることができます。返礼品にプラスして寄付額の5%分のモンベルポイントがたまります。
    大子町のふるさと納税はこちら

    <SNS>

    ■facebook:大子町
    ■Twitter:大子町
    ■Instagram:大子町

    大子町観光商工課

    TEL 0295-72-1138

    大子町 観光商工課

    交通案内

    お車でお越しの場合

    ■常磐自動車道那珂ICから車で60分
    ■東北自動車道矢板ICから車で80分
    ■東北新幹線那須塩原駅から車で60分

    電車でお越しの場合

    ■JR上野駅から常磐線JR水戸駅まで特急70分
    ■JR水戸駅から水郡線JR常陸大子駅まで80分

    フレンドショップ

    イメージ画像

    地域関東(茨城県)

    場内に天然温泉があり、ビギナーでも安心の充実施設で快適キャンプ場であり、日本三名瀑の一つ「袋田の滝」で有名な大子町にある5つ星高規格キャンプ場でもあります。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域関東(茨城県)

    奥久慈パノラマライン沿いの奥久慈男体山・大円地登山口にある常陸秋そばのお店。築100年の自宅を開放している店舗になっており、店内はどこか懐かしい雰囲気をもっています。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域関東(茨城県)

    一日たっぷり楽しめる、大自然に囲まれたリラックスできる日帰り温泉。「森林の温泉」は、周囲を木々に囲まれた広大な露天風呂が一番の自慢です。天然石を使用した岩風呂で、季節によって様々な景色をご堪能いただけます。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域関東(茨城県)

    道の駅「奥久慈だいご」は、「袋田の滝と旅情の町」大子の魅力がつまった道の駅。大子の味を楽しめるレストラン、旅の疲れをゆっくり癒せる温泉、新鮮野菜やおみやげが買える売店スペースがございます。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域関東(茨城県)

    清流久慈川のすぐそばの広大な敷地を持つオートキャンプ場。開放的な広いサイトを活かし、ファミリーからソロキャンプ、宿泊からデイキャンプなど、さまざまな遊び方で自由なキャンプを体験できます。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域関東(茨城県)

    「いばらきデザインセレクション2018」にて最高賞受賞。【食・茶・甘・酒・泊】× Music。山を背にし、山々を眺めるロケーションに建つ、オーナーの自宅をリノベーションしたカフェ&ゲストハウス。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域関東(茨城県)

    久慈川の清流と奥久慈の自然に包まれた大子温泉安らぎの宿「やみぞ」は、茨城・栃木・福島の3県にまたがる八溝山系から、その名を付けました。秋から冬の期間、りんごを浮かべた、「りんご風呂」を楽しめます。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域関東(茨城県)

    のどかな里山にある木造校舎で、大子町の郷土食おやき販売や、おやき作り体験を行っています。校舎内には懐かしい教室を再現した飲食スペースもあり、サイクリングなどの休憩所としてもご利用いただけます。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域関東(茨城県)

    りんご、ぶどう、桃、柿などを栽培直売している観光りんご園です。7月末~12月まで旬の果物を直売しています。りんごのみ、収穫体験ができます。桃、りんごの加工品も販売しています。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域関東(茨城県)

    大子町浅川地区の丘の上に広がるりんご園です。10月・11月は50種類以上の旬りんごが順次楽しめます。アップルパイなどは併設ショップで年間購入できカフェスペースでもドリンクとお楽しみいただけます。

    店舗詳細へ