お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
地域 九州(熊本県)
豊かな水と緑、光あふれる癒しの里 菊池
熊本県北東部に位置し、北部の八方ヶ岳から東部の阿蘇外輪山・鞍岳まで連なる山々に囲まれた菊池市。菊池渓谷に代表される清らかな水に恵まれ、思わず深呼吸したくなるような自然と美味しい食べ物、温泉が心と身体を満たしてくれる「癒しの里」です。
美しい渓流と手付かずの広葉樹林の織り成す絶景が広がる菊池渓谷。マイナスイオンたっぷりの自然の中、深呼吸をしながら散策を楽しみましょう。
※入渓可能期間4月〜11月
菊池渓谷は2018年3月24日から入渓が可能となりました。
地震被害の復旧状況に関しては随時変更となりますので、お出かけの際は菊池観光協会までお問い合わせの上、お出かけください。
山容が馬の鞍に似ていることから名前がついた鞍岳。おだやかな登山道が続いた先の頂上からは、九重連山や阿蘇山、有明海や雲仙岳まで見渡すことができます。
【おすすめコース】
四季の里 旭志で旭志牛ランチ→鞍岳ハイキング→四季の里 旭志の天然温泉
水田に水を引き入れる用水路「井手」を、カヤックで下るネイチャーアトラクション。水の流れに身を任せ、橋や狭いトンネルをくぐったりとスリル満点! 自然に癒されながら探検気分を満喫できます。(7月〜9月)詳しくはきくちふるさと水源交流館(0968-27-0102)まで。
① 竜門ダム:複合型式(コンバイン型式)ダムでは高さ日本一で堤高99.5m。またダム湖では様々なボート大会が開催されており、周辺の公園では散策やサイクリングなども楽しめる。
② 菊池温泉:「化粧の湯」とも呼ばれる菊池温泉。化粧水に例えられるほど美肌効果に最適だと喜ばれている。
③ カヤック体験:竜門ダム湖をカヤックで進む体験ツアー。約2時間の体験では滝の裏にまわり水しぶきを浴びたり、湖上でコーヒーを楽しめる。〔ゴーネイチャー〕096-221-9869(予約番号)
④ フットパス:菊池の自然に囲まれ、ありのままの風景を楽しみながら歩こう! 景観を楽しむもよし、歴史にふれるもよし、癒しを求めるもよし。きくちフットパスマップは菊池市役所、菊池観光協会にて配布。
菊池市 観光ムービー「KIKUCHI GO NATURE 2017 HD 熊本県菊池市」
菊池でアウトドア三昧?
イデベンチャー、鞍岳トレッキング、竜門ダム斑蛇口湖でカヌー体験…菊池には自然の遊び場がいっぱい!たくさん遊んだら、菊池温泉で汗を流し、菊池グルメを堪能♪水と緑の癒しの里菊池でアウトドアを満喫しよう!
■九州自動車道/植木ICから約30分
■九州新幹線/熊本駅から熊本電鉄バス菊池温泉行きで約70分(終点下車)
■羽田空港から熊本空港まで飛行機で約1時間40分、車で約30分
■伊丹空港から熊本空港まで飛行機で約1時間30分、車で約30分
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.