お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


フレンドタウン 吉賀町

    地域 中国(島根県)

    自然の恵み豊かな一級河川「高津川」源流のまち

    島根県の西南端部に位置する吉賀町。安蔵寺山などの山々に囲まれた自然豊かな中山間地であり、一級河川である清流高津川の水源を有しています。温泉施設やキャンプ場、有機野菜を使った料理など美しい自然の恵みを満喫できます。

    エリア案内

    イメージ画像

    島根県第一の高峰 安蔵寺山でトレッキング

    益田市匹見町、津和野町日原、吉賀町の境界に接する標高1,263mの高峰です。登山道周辺にはブナの原生林やクマ笹の群生、高山植物なども見られ、山頂付近からは恐羅漢や小五郎山など、中国地方の山々のパノラマが望めます。

    イメージ画像

    新緑の吉賀町を体いっぱい感じよう よしか夢・花・マラソン

    毎年4月に行われる春の一大スポーツイベントで、2km、5km、10km、ハーフマラソンの4種目があります。ハーフマラソンのコースでは高津川の源である水源公園や一本杉を見ることができます。爽やかな風を感じながら、春の吉賀町を駆け抜けましょう。

    イメージ画像

    山の恵みを五感で楽しむコウヤマキ自生林自然観察会

    六日市IC付近に、東京スカイツリーのモデルにもなったコウヤマキの自生林が広がっており、一部のエリアは島根県自然環境保全特別地区に指定されています。自生林を観察した後は、地元の山岳おにぎり、豚汁もお楽しみいただけます。毎年8月に開催。

    イメージ画像

    ≪エリアの名物≫

    ① 天然鮎料理:水質日本一の清流・高津川の苔を食べて育った鮎は、塩焼き、背ごし、鮎飯などさまざまな食べ方を楽しめる。
    ② かきのき温泉・はとのゆ:薬効が高いことで知られる、源泉かけ流しの天然温泉。有機野菜を使った料理もお楽しみいただけます。
    ③ 吉賀町水源まつり:高津川の水源に位置する大蛇ヶ池に、わらで作った大蛇を担ぎ出し、勇壮に舞いながら雨乞い神事を行う。
    ④ カタクリの里:樋口谷川沿いにカタクリの群生地があり、3月下旬~4月初旬にかけて淡紫色の可憐な花が咲く。

    吉賀町 PR動画「水とすむまち吉賀町」

    中国自動車道のICを有した島根県の西の玄関口です。清流日本一に何度も輝いた一級河川・高津川の水源や、東京スカイツリーのモデルになった町木コウヤマキの自生林など、様々な自然視点を有しています。ゆったりとした時間が流れる町、吉賀町に是非お越しください。

    イメージ画像

    フレンドマーケットで販売中!

    エリアの産品を産地直送でお届けします。購入金額の3%分のモンベルポイントがたまります。
    中国エリアの生産者はこちら

    <SNS>

    ■facebook:吉賀町
    ■Instagram:吉賀町
    ■YouTube:吉賀町YouTubeチャンネル

    吉賀町役場 企画課

    TEL 0856-77-1437 FAX 0856-77-1891

    交通案内

    お車でお越しの場合

    ・中国自動車道「六日市IC」下車3分
    ・山口ICから約50分
    ・広島ICから約60分

    電車でお越しの場合

    ・山陽新幹線「新岩国駅」からレンタカーで約50分
    ・山陽新幹線「広島駅」からレンタカーで約1時間30分

    飛行機でお越しの場合

    ・萩・石見空港からレンタカーで約70分
    ・岩国錦帯橋空港からレンタカーで約80分
    ・山口宇部空港からレンタカーで約80分

    フレンドショップ

    イメージ画像

    地域中国(島根県)

    お酒をはじめ、眼鏡やギフトなど多様な商品を取り扱っています。清流・高津川の恵みを受けて育った吉賀町産のお米を使ったお酒、「吉賀の里」シリーズを開発しました。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域中国(島根県)

    窓からの高津川周辺の景色と、お米、野菜など地元の食材をふんだんに使ったオムライスやパスタ、当店手作りのルーを使用した黒いカレーをお楽しみください。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域中国(島根県)

    今にも山の息遣いが聞こえてきそうな、山の中にポツンとある5棟のログハウス。山登りは1年中、夏には川遊びも楽しめます。お気楽にご利用ください。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域中国(島根県)

    清流高津川の河畔にある旅館で、鮎のシーズンには釣り、他の季節には山歩きやツーリングなどで多くのお客さまが訪れます。料理は柿木村のお米や特産品を使っています。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域中国(島根県)山域中国・四国

    昔から湯治場として多くの方が通って来られていた湯で、泉質「炭酸水素塩泉」。鉄分が強く、茶色いお湯が人気です。お湯に入ると肌に小さな気泡ができるのも大きな特徴です。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域中国(島根県)山域中国・四国

    有機の里吉賀町の地元野菜や米を使用し、四季折々のおいしい食材をお客様にお出ししております。毎日手作りの日替わり定食も人気です。併設されている「柿木温泉 はとのゆ」もご利用ください。

    店舗詳細へ