お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


【2025/7/26(土)~2025/8/31(日)】せせらぎの森で暑気払い  ガイドと歩く宇津江四十八滝/岐阜県/飛騨市・白川郷自然案内人協会

2025/07/25

全国自然100選 豊かな植生を訪ねる

高山市街から車で北上し約20分の山間に位置する「宇津江四十八滝県立自然公園」はいくつもの滝があり、緑あふれ、水の流れや滝のしぶきが空気を冷やし夏でも涼しさを感じられます。遊歩道が整備され、お子さまからご年配の方まで容易に歩ける散策コースで、小鳥の囀りを聞きながら森林浴を楽しめる場所でもあります。

地元自然ガイドと一緒に歩くと、気に留めなかった草花や野鳥のこと、森や暮らしについてなど、たくさんの発見ができることでしょう。  時間 午前の部9:30~12:00 午後の部13:30~16:00
雨天中止(歩道が滑りやすく危険なため) お申し込みいただいた方には前日の18時までに電話連絡いたします。

見どころ

イメージ画像

夏でもひんやり

夏でもひんやり 森林浴


全国自然100選にも選ばれた森の中、いくつもの滝と渓谷を流れる水、上空を覆う樹木の枝葉の効果で森全体がひんやりとした空気に包まれます

イメージ画像

渓谷沿いの巨木

【午後の部限定】集合場所へのアクセスはJR国府駅から無料バスで送迎


午後の部のみ、公共交通機関でお越しいただけます。四十八滝温泉しぶきの湯 遊湯館行定期無料バスにご乗車ください。 JR高山線国府駅前12:38発 ~ 遊湯館 12:53(※行のみ、運転手に希望を伝えるとさらに奥の宇津江四十八滝まで乗車可) 帰路 解散場所~徒歩約15分で遊湯館 16:25発 ~ 国府駅16:40着
帰路のバス乗車場所は遊湯館です。 解散場所より徒歩約15分

イメージ画像

時刻表メモ

イメージ画像

観察 発見

地元ガイドと歩くとやっぱり楽しい! おどろき! ほっこり♪


ガイドと一緒に ゆっくり 森を歩き 気に留めなかった草花や野鳥のこと、森や暮らしについてなど、たくさんの発見ができることでしょう。
親子での参加も大歓迎です♪
参加者の状況に応じてコースを変更することもございます

詳細

開催日


2025/7/26(土)~2025/8/31(日)

開催地


毎週(土)(日)開催   開催地 岐阜県高山市国府町宇津江 宇津江四十八滝 集合場所:レストハウスしぶき 前

定員


催行2名様~8名様

参加費


4,000円/ひとり (4名以上の参加の場合は3,000円)
(その他に清掃協力金200円を管理費として別途ご協力ください)

参加条件



対象:10歳以上 未成年の方は保護者の方と一緒にご参加ください。

靴はスニーカーで大丈夫ですが、石の上が滑りやすいので靴底が減っていないものをご用意ください。 


お申し込み期間


直前の金曜日まで

ご予約・お問合せ先

NPO法人飛騨市・白川郷自然案内人協会
【北飛騨の森を歩こう】下記URLのイベント情報ページからもお申し込みいただけます。確認後、こちらから返信のメールもしくはお電話を差し上げます。
電話・FAX 0577-65-2211(平日のみ・不在のことも多いです。留守録にメッセージをお願いします) Eメール sizenannai@zm.commufa.jp
直前のお申し込みは事務所不在のため直通電話へお願いします。 090-7670-0793(よしざね)


■詳細はこちら>>


フレンドショップ 飛騨市・白川郷自然案内人協会の詳細情報へ

一覧へ