お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
福井県の嶺北を西流する九頭竜川の緩やかで景勝的な風景を見ながらカヤックやSUPを楽しめます。県内最大級の鳴鹿大堰(なるかおおぜき)によって生み出された瀞場(とろば)である「シカノバ」では、川の流れが緩やかなため、初めての方でも安心してパドリングスポーツを体験できます。パドルの持ちかた、漕ぎ方、乗り降りの仕方など、基本的なことをレクチャーしてから川へと漕ぎ出します。
水面から季節ごとの自然や景観を楽しめたり、時にはサンセットに巡り合うことも。
未就園児でも体験できるプログラムもご用意しています(小学生以下は保護者同伴の活動となります)。
カヌー装備一式・ライフジャケットはこちらでご用意しますので、着替えと楽しむ気持ちをご持参ください。お待ちしています。
■営業案内
<体験プログラム>
カヤック体験:5,500円/名(催行条件:2名以上)
SUP体験:5,500円/名(催行条件:4名以上)
Eボート体験:4,400円/名(催行条件:1艇6名以上)
※荒天(強風、大雨、雷など)の場合、開催中止や予約日の変更が発生する可能性があります。
<公式SNS>
■Instagram:九頭竜川パドリングセンター【公式】
住所 |
〒910-1212 福井県吉田郡永平寺町東古市21−10 |
---|---|
TEL |
0776-53-0505 |
営業時間 |
9:00~16:00 |
定休日 |
不定休 |
ウェブサイト |
https://dragoncenter.paddlingvil.jp/
※最新の情報を施設のウェブサイト等で必ずご確認ください。 |
ジャパン |
九頭竜川・荒島岳 |
ながれが緩やかなシカノバで子どもでもカヤックやSUP体験ができます。子供会や社員旅行など教育や観光にも最適。チームビルディングにも活用できます。春には川から眺めるサンセットがきれいでみんなで楽しい思い出がつくられます。
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.