お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


道の駅「こすげ」

ショッピング

飲食店

温泉・入浴施設

店舗案内

イメージ画像

手つかずの自然、新鮮な空気、滔々と流れる水に溢れた小菅村にある道の駅です。

物産館では村のじぃじやばぁばがつくった地元の特産品や世界で唯一のやまめのアンチョビといったオリジナル商品を、源流レストランでは村の産品を使った美味しいお食事を提供しています。特に特産のきのこヒマラヤヒラタケややまめのアンチョビを使った特製ピザが大好評です。

フォレストアドベンチャーは大人から子どもまで楽しめる自然共生型のアウトドアパークで、森の中からのどかな畑の上を駆け抜けていくジップスライドは道の駅こすげの風物詩です。
温泉施設小菅の湯は高アルカリ性温泉で、お肌がツルツルになることから美人の湯として名高いです。
1日2組限定のミニマルライフを体験できる一棟貸しの宿泊施設タイニーハウスも併設しています。
少し足を伸ばせば多摩源流の小菅川を利用した管理釣り場の小菅フィッシングビレッジもございます。

イメージ画像

■営業案内
【温泉】
大人800円 小人400円

【一棟貸し宿泊施設タイニーハウス】
チェックイン15時~、チェックアウト11時
1名6,600~11,000円(税込)、2名11,000~16,500円(税込)、3名以上の場合小学生以上1名追加ごとに5,500円(税込)
・じっくり棟…定員3名(小学生以上)※小学生未満で添い寝のお子さまは、2名まで同伴可
・きがる棟…定員4名(小学生以上)※小学生未満で添い寝のお子さまは、2名まで同伴可 

<公式SNS>
■facebook:道の駅こすげ
■X (旧Twitter):こ、こすげー(小菅村の総合情報サイト)
■Instagram:こ、こすげー(小菅村の総合情報サイト)
■YouTube:こ、こすげー(小菅村の総合情報サイト)

住所

〒409-0211
山梨県北都留郡小菅村3445

TEL

0428-87-0765

営業時間

【物産館】 4月~11月は9時~17時、12月~3月は10時~17時
【レストラン】平日は11時~14時30分、土日祝日は11時~15時30分、
【レストランテイクアウト】平日は10時~16時、土日祝日は10時~17時
【温泉】10時~18時(最終受付17時20分)
【フォレストアドベンチャー】10時~17時(受付15時まで)
【フィッシングビレッジ】3月~11月は7時~15時、12月~2月は8時~14時

ウェブサイト

http://kosuge-eki.jp

※最新の情報を施設のウェブサイト等で必ずご確認ください。

モンベルクラブ会員特典

物産館にて2,000円以上お買い上げで源流レストランの特製アイスクリーム(小サイズ¥350)の無料券プレゼント
※2名さままでOK

フレンドショップのご利用にあたって