お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>モンベルクラブ>モンベルクラブ会員特典>フレンドエリア・フレンドショップでのご優待>フレンドエリア>フレンドエリア 釧路・弟子屈・鶴居(くしろ・てしかが・つるい)

フレンドエリア 釧路・弟子屈・鶴居(くしろ・てしかが・つるい)

    地域 北海道

    2つの国立公園が育むタンチョウの住処

    ひがし北海道に位置し「釧路湿原、阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖」のあるこの地域には、2つの国立公園が存在し、古の時代から残る手つかずの大自然や、特別天然記念物のタンチョウが生息しています。この地域でしか味わえない、カムイ(神)を体感する旅をしてみませんか。

    エリア案内

    イメージ画像

    トレッキングで釧路湿原の魅力を体感

    釧路市湿原展望台を起点に1周約1時間の遊歩道を散策できるコース。遊歩道の途中にあるサテライト展望台からは、日本最大の湿原の大パノラマが広がります。

    イメージ画像

    トラウトフィッシングの聖地

    マリモの生息地で有名な阿寒湖や周辺の阿寒川はネイティブトラウトの宝庫で、多くの釣り人のあこがれの地でもあり、トラウトフィッシングの聖地とも呼ばれています。初心者から上級者まで、レベルに応じた釣りが楽しめます。

    イメージ画像

    釧路川源流域カヌー

    日本最大のカルデラ湖である屈斜路湖を源とする釧路川のカヌーツアー。手つかずの自然に囲まれて野鳥や魚に出会え、喧騒とは別世界のひと時を堪能できます。ガイドの話とパドルと水の音だけが聞こえる中であっという間に時間が過ぎていきます。

    【おすすめコース】
    <釧路川源流域カヌーツアー(ショートコース)>
    屈斜路湖からスタート
    釧路川源流域を進み、鏡の間と呼ばれる湧き水を見ながら、途中でティーブレイク
    美登里橋までのルート(約1時間30分、約3km)

    イメージ画像

    タンチョウ観察

    「鶴見台」や「鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ」では、冬季のタンチョウの保護を目的に給餌をしており、12月中旬から2月下旬までは、多い時で200羽を超えるタンチョウを観察することができます。

    イメージ画像

    <エリアの名物>

    ①阿寒湖温泉、川湯温泉、鶴居村温泉(釧路市、弟子屈町、鶴居村) :マリモで有名な阿寒湖畔の南側に湧きでた阿寒湖温泉、強酸性泉の源泉かけ流しの川湯温泉は道内でも有数の温泉地。
    ②阿寒湖アイヌコタン(釧路市):歌や踊りが体験できる劇場、木工民芸品店、アイヌ料理店など、多種多彩なアイヌ文化に触れることができます。
    ③摩周湖カムイテラス(弟子屈町):世界有数の透明度を誇る摩周湖の四季折々の景観や星空を楽しめるビュースポットが2022年7月にリニューアルオープン。
    ④和商市場勝手丼(釧路市):お好みの魚介類をその場で選んで盛り付ける、和商市場の釧路名物オリジナル海鮮丼が人気。

    <公式SNS>

    ■facebook:釧路市観光振興室
    ■facebook:ひがし北海道 鶴居村
    ■X(旧Twitter):★弟子屈町公式
    ■X(旧Twitter):★弟子屈なび
    ■X(旧Twitter):ひがし北海道 鶴居村
    ■Instagram:cool_kushiro
    ■Instagram:hokkaido_tsurui_official
    ■YouTube:KUSHIRO Hokkaido Japan
    ■YouTube:弟子屈町公式チャンネル
    ■YouTube:ひがし北海道 鶴居村【公式チャンネル】
    ■その他:弟子屈町公式LINE

    Untouched Hokkaido

    ひがし北海道に位置する「釧路湿原、阿寒湖、摩周湖」のあるこの地域(水のカムイ観光圏)は、水の恵みによって潤う大地には、あらゆるものに神(カムイ)が宿るというアイヌ文化の思想が今なお息づき、いにしえの時代から守られてきた『手付かずの自然が残る場所(Untouched HOKKAIDO)』です。美しく雄大な自然の中で、水のカムイを体感する旅をしてみませんか。

    イメージ画像

    フレンドマーケットで販売中!

    エリアの産品を産地直送でお届けします。購入金額の3%分のモンベルポイントがたまります。
    北海道エリアの生産者はこちら

    釧路市産業振興部観光振興室

    TEL 0154-31-4549

    釧路市産業振興部観光振興室

    弟子屈町観光商工課観光振興係

    TEL 015-482-2940

    弟子屈町観光商工課観光振興係

    鶴居村産業振興課商工観光係

    TEL 0154-64-2114

    鶴居村産業振興課商工観光係

    交通案内

    自動車の場合

    ■たんちょう釧路空港⇔釧路市内 約30分
    ■たんちょう釧路空港⇔阿寒湖  約1時間10分
    ■たんちょう釧路空港⇔弟子屈  約1時間10分
    ■たんちょう釧路空港⇔鶴居村  約30分

    ■札幌⇔釧路市内  約4時間10分(301km)「道東自動車道」経由
    ■札幌⇔阿寒湖   約4時間10分 (299km)「道東自動車道」経由
    ■札幌⇔弟子屈   約5時間(336㎞)「道東自動車道」経由
    ■札幌⇔鶴居村   約4時間20分(308km)「道東自動車道」経由

    鉄道の場合

    ■JR札幌駅⇔JR釧路駅 約4時間10分(特急利用)
    ■JR釧路駅⇔JR摩周駅(弟子屈) 約1時間20分

    その他

    飛行機の場合
    ■たんちょう釧路空港⇔東京(羽田)約1時間45分
    ■たんちょう釧路空港⇔大阪(関西空港) 約2時間30分
    ■たんちょう釧路空港⇔札幌(新千歳)  約45分

    フレンドショップ

    イメージ画像

    地域北海道(北海道)

    猛禽類医学研究所は野生動物専門の動物病院です。環境省 釧路湿原野生生物保護センターを拠点に、シマフクロウ、オオワシ、オジロワシなどの絶滅の恐れのある猛禽類を主な対象として活動しています。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)

    湿原の動植物を再現した展示、大型モニターによる映像設備を備え、釧路湿原と市街地を一望のもとにします。隣接する遊歩道では、1周1時間程の散策を楽しみながら、眼下に広がる雄大な景観を望むことができます。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)

    大自然の中で暮らすような宿泊 丘の向こうから昇る朝日と阿寒岳に沈む夕日 焼き立てパンの朝食とコースディナーつき

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)

    湖のすぐ傍にテントが張れる絶景キャンプ場 レンタル品やバンガロー(手ぶらプラン有)もありビギナーでも楽しめます。北海道らしい豊かな自然が広がっています。道東の大自然の息吹を肌で感じられる、湖畔沿い絶好のロケーションを誇るキャンプ場です。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)

    道内屈指の大きさのクラフトビールの工場、直売所が一体となったブルワリーです。見学通路よりブルワリーを見学したり、直売所にて有料の試飲やお買い物ができます。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)

    人工給餌発祥の地として古くからタンチョウの保護に携わり、冬には100羽以上の野生のタンチョウを間近で観察できる他、野外飼育場や展示室で生態を学べます。更にバードウォッチングを楽しめる散策路もあります。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)

    総客室数10室の隠れ宿。源泉かけ流しの弱アルカリ性温泉で湯上り後のポカポカ感が心地よい。日帰り入浴料金で「バレルサウナ」も楽しめる。整う!をご体感ください。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)山域北海道

    北海道の鶴居村に誕生した全棟1日1組限定のサウナ付き貸別荘。 すべての客室が1日1組限定で予約できるプライベートな空間です。 24時間好きなタイミングでサウナに入れます。 ポツンと一軒家でゆっくりとした時間をお過ごしください。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)

    道東の釧路川源流、屈斜路湖をカナディアンカヌーでご案内します。多くのカヌーイストを惹きつける、この素晴らしいフィールドで穏やかな時間をぜひ。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)

    釧路唯一のボルダリングジム! 約300坪の広々としたエリア内に、初心者から上級者まで楽しめる課題をご用意してお待ちしております。スタッフが丁寧にご案内しますので、初めてでも安心してお越しくださいませ。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)

    本館、別館コテージ、別館ログハウスの3施設と30台以上駐車可能なスペースあり。営業日は、各種イベント・本格炭バーベキュー・周辺散策・夜の星空観察など非日常感を堪能できます。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)山域北海道

    安くて美味しい新感覚の和食、天然温泉かけ流しのお風呂、開放的な館内が自慢。カヌーやサイクリング、クロスカントリースキーなどで周辺の大自然を存分に楽しめます。カヌーのピックアップも行っています。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)

    阿寒摩周国立公園エリアの観光タクシー専門会社です。お客さまのご要望に応じた観光コースのご提案や、電動アシスト付き自転車を使用した、初心者でも気軽に楽しめるサイクリングガイドツアーも実施しています。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)

    釧路川源流部の川下りとスターウォッチングをメインに、夏はトレッキング、冬はスノーシュー体験と、弟子屈町の大自然をみなさまにご案内いたします。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)

    日本山岳ガイド協会登山ガイドが北海道の山をご案内します。ツアーは完全プライベートツアー。冬は結氷した阿寒湖の氷上アクティビティツアーもあります。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)

    温泉の日帰り入浴や宿泊ができ、レストランでは地元の四季折々旬の食材を使用した料理を楽しむことができます。道の駅やRVパーク、キャンプ場、パークゴルフ場、阿寒国際ツルセンターが併設されています。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)

    リバー&フィールドは日本最大カルデラ地形、屈斜路カルデラの中にある屈斜路湖畔で1995年にスタートした小さなガイドカンパニー。四季を通じて火山と森と湖が織りなす特別な自然の中へ、皆さまをご案内します。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)

    星空・草原・銀世界 窓を開ければそこは北海道! ひがし北海道、摩周湖・屈斜路湖の近くにある、北の大地を満喫できるペンションです。国内でもトップクラスの暗い空で見上げる、数えきれないほどの星たち・・・北海道らしい雄大な風景や大自然、野生動物にも会えるかも!

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)

    自分でパドルを握り、カヌーを操作しながら釧路川を下るツアーを行っています。ガイドは同乗せず、別のカヌーで一緒に川を下ります。始めに湖で練習をするので、初めての方も大歓迎です!

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)

    摩周湖の伏流水が湧き出る森の中に佇む全5室の温泉宿。天然温泉かけ流しの湯と地場の素材にこだわった一品一品手づくりの料理が魅力。宿の周囲は自然にあふれ、朝には可愛い小鳥やエゾリスが遊びにやって来ます。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)

    音別地域の特産品である蕗(ふき)の皮を原料とした富貴紙づくりの体験や、蕗やキクイモ、しいたけをはじめ特産品販売など、観光客や地域の方々が交流できる施設になっています。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)

    地元の海の幸がそろう市場、飲食が楽しめるレストラン、おみやげショップなどがある施設です。隣接する「EGG」は、全面ガラス張りになった温室。1年を通して花と緑、太陽と水辺に憩うスペースとして、市民・観光客に広く親しまれています。

    店舗詳細へ