お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
地域 中部(長野県)
北アルプスの雪どけ水を湛える天の池「白馬大池」をはじめ雄大な自然を堪能できる絶好のロケーション
中部山岳、妙高戸隠連山と二つの国立公園に抱かれる小谷村。夏は登山、冬はスキーとアクティビティ満載です。春の芽吹き、秋の紅葉と四季折々に美しい風景が自慢です。山のいで湯も楽しみの一つです。
栂池高原からゴンドラとロープウェイを乗継ぎ標高約1,900mの栂池自然園へ。春から夏はミズバショウやニッコウキスゲなどの高山植物の花々が咲き乱れ、秋は赤や黄色の色鮮やかな紅葉が山々を彩ります。
白馬山麓に広がる小谷の3つのスキー場「つがいけマウンテンリゾート」、「白馬乗鞍温泉スキー場」、「白馬コルチナスキー場」では、日本最大級の広さを誇るゲレンデや、極上のパウダーが味わえる未圧雪ゾーンが広がります。
かつて日本海から松本城下まで塩や海産物を運んだ道「塩の道」。現在はトレッキングコースとして整備されており、気軽に街道歩きが楽しめます。人気の千国越えコースには「牛方宿」や「千国の庄史料館」、「小谷村郷土館」の3つの史料館もあり、歴史文化を知ることができます。
① パラグライダー体験:インストラクターの丁寧な指導でパラグライダーの基本を習得し、非日常の世界を体験しよう!
② 秘湯名湯:源泉豊富な小谷では、リゾートホテルの大浴場から山奥の秘湯まで泉質の異なる15の温泉を堪能できる。
③ 白馬つがいけWOW!:日本初上陸の新感覚アドベンチャー。巨大なアミで遊ぶ「アミダス」などさまざまなアクティビティが楽しめる。
④ 雪と火の祭典:1年がよりよい年であるよう雨飾山の神様にお願いするための伝統行事。毎年2月上旬開催。
応援したいプロジェクトを選んで寄付をすることができます。返礼品にプラスして寄付額の5%分のモンベルポイントがたまります。
小谷村のふるさと納税はこちら
■facebook:小谷村
■中央自動車道から長野自動車道へ:安曇野ICより車で約80分(60km)
■関越自動車道から上信越自動車道へ:長野ICより車で約70分(55km)
■関越自動車道から北陸自動車道へ:糸魚川ICより車で約40分(35km)
■JR中央本線松本駅から大糸線南小谷駅(電車で120分)
■北陸本線糸魚川駅から大糸線南小谷駅(電車で60分)
■長野新幹線長野駅から栂池高原白馬乗鞍(特急バスで90~95分)
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.