お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
地域 北陸(石川県)
里山里海の魅力が凝縮された 能登半島最先端
珠洲市は能登半島の先端に位置し、世界農業遺産(GIAHS)にも認定された美しい里山里海に囲まれています。全国で唯一受け継がれてきた「揚げ浜式製塩法」、日本遺産に認定された「キリコ祭り」など、特徴ある生業や伝統文化が今も残されています。
「美しい日本の歩きたくなるみち500選」に選定され、能登半島先端の日本海側に続く全長10.7キロの岬自然歩道。岩礁地帯や群生林など変化に富んでおり、雄大な自然を満喫できます。 健康をキーワードとしたヘルスツーリズムの拠点として整備された鉢ヶ崎エリアの「クアの道」では、砂浜や木材チップの効果で足腰に適度な負荷がかかるため、効果的なウォーキングを体験できます。
石川県珠洲市全域を会場として開催されるトリエンナーレ形式の国際芸術祭。第1回は2017年に実施され、7万人の来場者で賑わいを見せました。第2回は2020年開催予定のところ、新型コロナウイルス感染症の影響により2021年に延期開催となりましたが、約5万人の来場がありました。2023年秋に第3回目の開催が決定。詳細は公式ウェブサイトをご覧ください。
青い海と白い砂浜が美しい海岸周辺には、ホテルをはじめオートキャンプ場やケビン、野営場など多様な宿泊施設があり、アウトドアライフをサポートします。夏はトライアスロン大会が開催され、海水浴客だけでなく多くの鉄人で賑わっています。
① 珪藻土コンロ:職人が天然珪藻土をノミで切り出して作る。一般的な七輪に比べ、頑丈で断熱性があり美味しく焼ける。
② シーカヤック:能登のシンボルとして有名な、別名「軍艦島」とも呼ばれる見附島(みつけじま)。普段は見ることのできない見附島の裏側を楽しめる。
③ 道の駅すず 塩田村:揚げ浜塩田と資料館の見学ができる道の駅。昔ながらの塩づくり体験も行っている。
④ 宝立(ほうりゅう)七夕キリコまつり:太鼓が打ち鳴らされる中、沖に燃え上がる松明を目指し、キリコが海中乱舞する姿は壮観。8月第1土曜日開催。
珠洲市を自然・体験・食の3つのテーマから制作した観光PRダイジェスト版動画。
日本海に飛び出た能登半島の先端ならではの絶景と、先人たちが培ってきた里山里海から生まれる豊かな自然、豊富な食をご覧ください。
珠洲市観光PR動画特設サイト
エリアの産品を産地直送でお届けします。購入金額の3%分のモンベルポイントがたまります。
北陸エリアの生産者はこちら
■Youtube:珠洲市公式YouTubeチャンネル
■東京 → 金沢 関越・北陸自動車道経由 約6時間
■大阪 → 金沢 名神・北陸自動車道経由 約3時間30分
■名古屋 → 金沢 東海北陸・北陸自動車道経由 約3時間
■金沢 → 珠洲 のと里山海道経由 約2時間20分
■東京 → 金沢(北陸新幹線) 約2時間30分
■大阪 → 金沢(特急サンダーバード) 約2時間30分
■名古屋 → 金沢(特急しらさぎ) 約3時間
■羽田空港 → のと里山空港 約1時間
■のと里山空港 → 珠洲市内 約45分(ふるさとタクシー、レンタカー利用)
■特急バス 金沢 → 珠洲 約2時間30分
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.