お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
所在
地域: 全国 北海道 東北 関東 中部 北陸 近畿 中国 四国 九州 沖縄 海外 都道府県: - 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
山域: - 北海道 東北 上信越・那須・日光・尾瀬 奥多摩・陣馬・奥武蔵・丹沢 奥秩父・大菩薩・富士山 南アルプス 北アルプス 八ヶ岳 白山 御嶽・中央アルプス 近畿 中国・四国 九州
種類
宿泊施設
山小屋
キャンプ場
体験・ガイドツアー
スキー場
飲食店
温泉・入浴施設
ショッピング
トラベル・交通系サービス
ロープウェー
クライミングジム
文化施設
観光案内
ヘルスケア
その他
アクティビティ
トレッキング
サイクリング
フィッシング
カヌー・SUP
ラフティング
クライミング
マリンスポーツ
マウンテンバイク
キャンプ
スキー・スノーシュー
バードウォッチング
沢登り・キャニオニング
自然散策・ハイキング
キーワード
46件中20件表示
ページ
1
2
3
次へ
表示順:都道府県
フレンドタウン 出雲市
地域中国(島根県)山域中国・四国
浸かるだけでカラダ軽くなり疲れ吹き飛ぶ『元気海プール』。日本海の海水をくみ上げ温めた(33~36度)プールです。 肩/腰/お尻/お腹/足裏など お身体の疲れにあわせた11種類の専用の強力なジェットがありコリや疲れをほぐしてくれます!
JR 出雲市駅に隣接する商業施設「アトネスいずも」内にあります。 出雲市内を中心に、出雲市周辺の観光地のパンフレットをご用意しています。 スーツケースなどの大きな荷物から、お土産などの小さなものまで一律料金でお預かりしています。
フレンドタウン 吉賀町
有機の里吉賀町の地元野菜や米を使用し、四季折々のおいしい食材をお客様にお出ししております。毎日手作りの日替わり定食も人気です。併設されている「柿木温泉 はとのゆ」もご利用ください。
出雲大社の表参道「神門通り」にある観光案内所です。出雲大社周辺のパンフレットから島根県内広域でのパンフレットまで様々なパンフレットを取り揃えています。出雲大社ご参拝定時ガイド(10時、13時発、所要時間90分 お一人800円)の 出発場所にもなっています。
フレンドエリア 島根県
日本一の高さを誇る白亜の灯台「出雲日御碕灯台」近くにある観光案内所です。日御碕エリアのパンフレットのご用意や、各種ツアーなどもあります。
出雲国風土記にも登場する美しい神西湖畔に面した温泉宿。石見と出雲の中心に位置し、三瓶山、石見銀山、出雲大社、須佐神社への観光拠点に最適。旬の食材、地元食材をふんだんに使用した料理長おまかせプランが人気。
わかあゆの里は、国の名勝天然記念物指定・島根県立自然公園に指定された「立久恵峡」の一角にあり、大自然のパノラマを味わえる「いやしのキャンプ場」です。
夢の森うさぎは、県内ではめずらしい海と山に囲まれた森林公園で、コテージとオートキャンプ場を中心とした設備があります。 山の緑の中に埋もれて森林浴、潮の香りに誘われて海水浴、そしてフィッシング。この素晴らしい自然の中で、身も心もさわやかにリフレッシュしていただくことができます。
日本海を見下ろす高台に建つ道の駅からは夕日100選に選ばれた景色が楽しめます。特産コーナーでは特産品「いちじく」の加工品を中心としたお土産物があり、フードコートでは1番人気の海鮮たこ焼きを販売しています。夏には併設するキララビーチ海水浴場がオープンし、ショッピング以外でも一日楽しめる施設です。
当施設は日本海に面しており四季折々の海岸の風景が見える施設です。園内にはオートキャンプ場もあり、ソロキャンプや家族でのキャンプができます。焚火台・テントなどのレンタルもあるので、手ぶらでお越し頂いても十分楽しめますよ。ログハウスにはフィンランド式サウナもついているので、別荘感覚でご宿泊も可能です。
特産のイチジクを使用したオリジナルのパンがおすすめ商品。その他、季節商品など旬の食材を使ったパンを取り揃えており、日本海を一望できるイートインコーナーもございます。運が良ければイルカに会えるかも…。
道の駅キララ多伎より車で3分、山陰道出雲多伎インターより東へ2分、多伎いちじく温泉は日替わりで2つの泉質が楽しめる源泉かけ流しの天然温泉です。多伎町特産のいちじくを使った、いちじくソフトクリームや地元特産品を多数取り揃えています。
昔から湯治場として多くの方が通って来られていた湯で、泉質「炭酸水素塩泉」。鉄分が強く、茶色いお湯が人気です。お湯に入ると肌に小さな気泡ができるのも大きな特徴です。
全席オーシャンビューの絶景を眺めながら食べることができます。 名物は多伎町産のいちじくを使って柔らかくにこんだ『豚の角煮』 この角煮を丼やパスタ・うどんで召し上がっていただけます。 他にも多伎町産のいちじくを隠し味に使った料理を多数ご用意しています。
「道の駅」湯の川は、国道9号沿いに立地し出雲の東の玄関口として、観光・地域・道路情報の発信そして、出雲の特産品を見て・買って・食べて楽しめる施設となっています。また、「花ハウス」を併設していますので四季折々の「鉢花」が心を癒し、湯の川温泉の源泉かけ流しの「足湯」が身体の疲れを癒してくれる魅力のある「道の駅」です。
出雲に湧く湯の川温泉は、回りを木々に囲まれた静かな山間にあり、群馬県の川中温泉、和歌山県の龍神温泉と並び「日本三美人の湯」と呼ばれる名湯。森林浴も楽しめる大きな露天岩風呂が特徴で、かけ流しの湯も満喫できる。
その昔、山陰と山陽を結ぶ軍事上の拠点として激しい争奪が繰り返された「高櫓城」の馬場を利用し、目田池のほとりに造られた森林公園です。園内には遊具広場や巨大迷路、ミステリーハウスなどがあります。また、コテージやバンガローの宿泊施設、オートキャンプ場やテント広場がありますので、キャンプも楽しんでいただけます。
おいしいウニがたっぷり乗った“ウニ丼”を求めて、全国からファンが訪れます。海鮮丼もたくさん取り揃えていて、地元のお魚を使って地産地消でやっているお店です。
ファミリーでもおひとり様でも入りやすく、居心地のいい店内では、海鮮はもちろん、パンケーキを始めとしたスイーツも充実。中でも手作りぜんざい! 美味しいですよ~。 お土産はパンケーキにも添えられている“日御碕灯台クッキー”が超おすすめです。
季節のお刺身など島根のご当地料理を食べるならぜひこちらで! また、沖キス、カレイ、イカ、ノドグロなど旬の魚を一枚一枚ていねいに干しあげた干物もとても美味しく、お土産にもぴったり。通販もOK! ぜひお立ち寄りください。
このページの上へ
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.