お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
所在
地域: 全国 北海道 東北 関東 中部 北陸 近畿 中国 四国 九州 沖縄 海外 都道府県: -
山域: - 北海道 東北 上信越・那須・日光・尾瀬 奥多摩・陣馬・奥武蔵・丹沢 奥秩父・大菩薩・富士山 南アルプス 北アルプス 八ヶ岳 白山 御嶽・中央アルプス 近畿 中国・四国 九州
種類
宿泊施設
山小屋
キャンプ場
体験・ガイドツアー
スキー場
飲食店
温泉・入浴施設
ショッピング
トラベル・交通系サービス
ロープウェー
クライミングジム
文化施設
観光案内
ヘルスケア
その他
アクティビティ
トレッキング
サイクリング
フィッシング
カヌー・SUP
ラフティング
クライミング
マリンスポーツ
マウンテンバイク
キャンプ
スキー・スノーシュー
バードウォッチング
沢登り・キャニオニング
自然散策・ハイキング
キーワード
616件中20件表示
ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
次へ
表示順:都道府県
地域東北(福島県)
会津の味わい 自然、水、酒、そして人/磐梯朝日国立公園 トレッキング、キャンプ、スノーシュー等、1年中アウトドアを楽しめる裏磐梯の公共の宿です。会津の郷土料理を取り入れたバイキングや、温泉露天風呂「黄金(こがね)の湯」もご堪能ください。
フレンドエリア 福島県
フレンドエリア 吾妻・安達太良・霊山・松川浦(あづま・あだたら・りょうぜん・まつかわうら)
地域東北(福島県)山域東北
日本一の秘湯に選ばれた高湯温泉の中にお部屋4室のちいさな佇まい。高湯の中ではぬるめのお風呂です。ゆったり、じっくりとこの泉質をお確かめください。お部屋4室で敷地は四千坪!という贅沢な佇まいです。
里人の言伝えによると、ぬる湯温泉は享保年間(1716-1735)には知られていたものの、深山幽谷の場にて利用する者は稀であったと思われる。現在の建物は明治・大正・昭和にわたり建造されたものです。
ユースゲストハウスATOMAはテラスやウッドデッキを改修、浴室も改築し、国産ヒノキと青森ヒバの、「バリアフリー浴槽」に変身しました。安全性と快適さがUPして、さらに過ごしやすくなりました。ぜひお出かけ下さい。
標高1,230ⅿにある2種類の泉質を持つ高原の湯宿です。土湯峠温泉郷の中で、唯一アルミニウム硫酸塩泉があり飲泉も可能となっている秘湯です。4月下旬の雪どけ時期には残雪を見ながら温泉を楽しめます。
風に揺れる木々の葉音と標高約1300mの澄んだ空気に包まれた秘湯です。純泉で飲泉もできる檜の内湯と硫黄泉の露天風呂があり、2つの源泉から引かれる温泉は泉質の違いを楽しむことができます。
「日本秘湯を守る会」会員の秘湯宿です。「奥つちゆ」とはいえ標高480mで、通年営業しています。お部屋には事前にお布団は敷いてございます。せっかくの温泉を、ゴロゴロしながらゆっくりとお寛ぎ下さいませ。
川遊びができる広大な庭、四季折々の花咲く静かな所、夜空の星が物語を作ります。旬の食材を使った家庭料理もどうぞ。家庭的なおもてなしと明るい笑顔でお出迎えします。安達太良山登山の方も大歓迎です!
大正ロマン漂う和の癒し空間で温泉・料理・おもてなしの三位一体でお出迎えいたします。源泉かけ流しの露天風呂付き客室と心を尽した懐石料理が自慢のお宿。
岳温泉一番高台の一軒宿。客室の大きい窓からは阿武隈山系が一望できます。雲海から見る朝日は一見の価値ありです。源泉かけ流しの酸性泉で、肌に優しい「美人の湯」として知られています。
桧と岩の2つの露天風呂・サウナ付大浴場は全て源泉かけ流し。PH2.48の酸性泉で長い管の中で揉まれたマイルドなお湯です。お食事はビュッフェ「ゆいの一楽」が大好評。
名峰「霊山」を眺めながら、のんびり、ゆっくりとおくつろぎください。日帰り入浴も大歓迎です。大きな窓から名峰霊山を一望できる大浴場。霊山の湧水を使用しています。
フレンドエリア 東白川
中心市街地から山間部にむかうと塙町の原風景がひろがります。そのなかにひっそりとたたずむ農家民宿です。都会の生活とは時間の流れが違い、ゆったりとした時間の中で心身ともにリフレッシュいただけます。
豊かな緑と奥久慈清流の里にある、自然と見事に調和したシックなたたずまいの入浴・宿泊施設です。「木の町はなわ」の銘木をふんだんに使用した建物が旅情をかきたてます。
4つの音楽スタジオとミキシングルームを装備し、24時間音出し可能なペンションです。学生のサークル活動やプロミュージシャン、社会人の方などすべての音楽好きが音楽合宿やデモテープ録音などにご利用いただいています。
コンセプトは「アクティビティ好きのための温泉宿」。登山をはじめ、アウトドアアクティビティに適したグッズやサービスをご用意しています。お風呂はもちろん源泉掛け流し100%。
飯坂温泉の小さなお宿。旬の食材を使った手作り料理が自慢です。伝統を受け継いで、旅の心を満たす、素朴で落ち着いた雰囲気で皆さまをお迎えします。
世界初のエベレスト登頂女性アルピニスト田部井淳子氏が愛したロッジが生まれ変わってオープン。開放的な大自然、木の温もり、薬湯・沼尻温泉、地元産オーガニック食材の料理。登山やアクティビティの拠点としても。
福住まう風情の宿へようこそ。鳴子、秋保とともに奥州3名湯である「飯坂温泉」の中ほどに建つ、「福住む宿 福住旅舘」。当館の部屋から望める摺上川(すりかみがわ)の美しい風景のなかで、ゆったりとお過ごしください。
摺上川(すりかみがわ)の渓流沿いに位置し、川のせせらぎと四季折々の移り変わりを一望できる、くつろぎの宿です。落ち着いた客室から吾妻小富士や、桃・りんご・梨・さくらんぼなどの果樹園も望めます
このページの上へ
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.