お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


フレンドショップ検索

絞り込み検索

所在

地域: 都道府県:

山域:

種類

宿泊施設

山小屋

キャンプ場

体験・ガイドツアー

スキー場

飲食店

温泉・入浴施設

ショッピング

トラベル・交通系サービス

ロープウェー

クライミングジム

文化施設

観光案内

ヘルスケア

その他

アクティビティ

トレッキング

サイクリング

フィッシング

カヌー・SUP

ラフティング

クライミング

マリンスポーツ

マウンテンバイク

キャンプ

スキー・スノーシュー

バードウォッチング

沢登り・キャニオニング

自然散策・ハイキング

その他

キーワード

67件中20件表示

ページ

1

2

3

4

次へ

表示順都道府県

フレンドショップ

ヒュッテ夏沢

フレンドエリア 八ヶ岳・諏訪湖

地域中部(長野県)山域八ヶ岳

八ヶ岳、南八ヶ岳の分岐点に位置し、原生林の夏沢峠でロマンチックな一夜をお過ごし頂けます。小屋では、薪ストーブを囲みながら気軽な仲間でワイワイと楽しめます。団体貸切可能なため、学校登山にも。

店舗詳細へ
蓼科山荘

フレンドエリア 八ヶ岳・諏訪湖

地域中部(長野県)山域八ヶ岳

蓼科山登山コースの十字に交差する将軍平にある昔ながらの山小屋です。手作り味噌のお味噌汁、地元の旬野菜、茅野市米沢産コシヒカリ、そして、長いもをたっぷりと使った手作り料理を心を込めて作っています。

店舗詳細へ
双子池ヒュッテ

フレンドエリア 八ヶ岳・奥秩父(佐久穂・小海・北相木・南相木・川上)

地域中部(長野県)

蓼科山と北横岳の山間、苔むす原生林に囲まれた神秘の泉、双子池。大部屋もモンベル製室内個室テントで安心安全なお泊まりが満喫できます。

店舗詳細へ
夏沢鉱泉

フレンドエリア 八ヶ岳・諏訪湖

地域中部(長野県)山域八ヶ岳

シラビソ原生林の中の秘湯。稜線へは最短の登山口で、硫黄岳・天狗岳・縦走登山のべ一スに最適です。新緑や紅葉、苔むした夏沢の渓流がおりなす渓谷美に加え、山荘前からの槍・穂高連邦の眺望も自慢のひとつ。

店舗詳細へ
赤岳天望荘

フレンドエリア 八ヶ岳・諏訪湖

地域中部(長野県)山域八ヶ岳

赤岳主稜線上に位置する高山植物に囲まれた、親切で清潔な山小屋です。お食事はスタッフが真心込めたバイキング形式。富士山・北アルプスや御来光・夕日を部屋の中から満喫ください。

店舗詳細へ
ヒュッテ入笠(旧マナスル山荘本館)

フレンドエリア 八ヶ岳・諏訪湖

地域中部(長野県)山域南アルプス

入笠山山頂まで徒歩30分にある山小屋です。宿泊の方はマイカーで山荘まで乗り入れでき、親子登山の山小屋利用に最適です。地元の美味しい野菜や食材を使用した料理が評判で、焼きたてパンも販売しています。

店舗詳細へ
西駒山荘

地域中部(長野県)山域御嶽・中央アルプス

中央アルプス北部の将棋頭山(標高:2,730m)直下の山小屋、伊那市側の桂小場からのクラッシックルートも人気。

店舗詳細へ
高谷池ヒュッテ

フレンドタウン 妙高市

地域北陸(新潟県)山域上信越・那須・日光・尾瀬

高谷池ヒュッテは、日本百名山の妙高山(2454メートル)と火打山(2462メートル)の中間、高谷池のほとりに佇む三角屋根が特徴の山小屋です。

店舗詳細へ
雷鳥沢ヒュッテ

フレンドタウン 立山町

地域北陸(富山県)山域北アルプス

黒部アルペンルートのターミナル終点の室堂駅から徒歩40分。神秘的なみくりが池から硫黄の匂いが立ちこめる地獄谷を過ぎ、 しばらく歩いた高山植物咲き誇る雷鳥沢にある山小屋です。なお、当館までは遊歩道が続いており、どなたでも気軽に歩いてお越し頂けます。 当館自慢の大浴場からは雄山・大汝山・真砂岳・別山などの 雄大なパノラマを満喫していただけます。

店舗詳細へ
剱岳早月小屋

地域北陸(富山県)山域北アルプス

荘厳たる剱岳と美しき劔の小窓尾根、美麗な大日三山、雄大な富山平野と日本海を一望できる山小屋です。条件が整えば夕焼けに照らされる小窓尾根や富山平野を覆い隠すほどの雲海を楽しめます。ぜひ三大急登の一つ早月尾根に挑戦してみてください。

店舗詳細へ
剱澤小屋

フレンドタウン 立山町

地域北陸(富山県)山域北アルプス

天候が良い時は小屋の前から剱岳の眺望が最高です。水が豊富な場所にある小屋なのでシャワー、水洗トイレが完備されています。

店舗詳細へ
阿曽原温泉小屋

フレンドタウン 黒部市

地域北陸(富山県)山域北アルプス

阿曽原温泉は、黒部川のいわゆる下の廊下にあります。秋の紅葉がすばらしく、絶景を見ながらの露天風呂は格別です。黒部川扇状地産のコシヒカリ100%のゴハンでお出迎えいたします。

店舗詳細へ
天狗平山荘

フレンドタウン 立山町

地域北陸(富山県)山域北アルプス

アルペンルートをバスで堪能し、終点室堂ターミナルのひとつ手前のバス停を降りたところにある標高2,300mの山小屋です。登山客から家族づれの観光に至るまで、山を愛するすべての人々のオアシスです。

店舗詳細へ
大日平山荘

フレンドタウン 立山町

地域北陸(富山県)山域北アルプス

大日平は緑が多く、称名~室堂のコースは夏は花、秋は紅葉のピークを見ることができます。より楽しく宿泊していただくため、食事は地元立山町のお米を山小屋で精米し、地元野菜や山菜を中心に料理しています。

店舗詳細へ
朝日小屋

地域北陸(富山県)山域北アルプス

北アルプスの最北端に位置し、高山植物の宝庫で知られる朝日岳(2,418m)山頂を下った朝日平に朝日小屋はあります。長い縦走路の要衝にあり、登山者の安全を見守る、赤い三角屋根が目印です。

店舗詳細へ
立山室堂山荘

フレンドタウン 立山町

地域北陸(富山県)山域北アルプス

立山黒部アルペンルートの室堂ターミナルから徒歩約10分にある登山に便利な山荘です。周囲を立山連峰に囲まれ、多種多様な高山植物や、天然記念物の雷鳥の姿を見ることができます。

店舗詳細へ
種池山荘

フレンドタウン 信濃大町

地域北陸(富山県)山域北アルプス

北アルプス入門コースベストワンのひとつ柏原新道で4時間、小屋の前には高山植物のお花畑が広がり、ライチョウの親子も小屋の前までやってくることがある後立山のオアシスです。

店舗詳細へ
みくりが池温泉

フレンドタウン 立山町

地域北陸(富山県)山域北アルプス

標高2,410m、日本で一番高所にある温泉です。碧々と澄んだ神秘的な池のほとりに位置し、室堂駅からも近く充実した設備と心をこめたサービスで、みなさまのご利用を心よりお待ちしております。

店舗詳細へ
奥劔 池ノ平小屋

地域北陸(富山県)山域北アルプス

剱岳の奥の奥、北アルプスの秘境とも言える場所にひっそりと立つ小さな山小屋です。施設やサービスは大きな小屋には敵いませんが、苦労して辿り着いた先の景色はきっと貴方を満足させてくれることでしょう。

店舗詳細へ
槍ヶ岳山荘

地域中部(岐阜県)山域北アルプス

槍ヶ岳の頂上直下に建つ大規模な山小屋で、北アルプスを代表する山小屋の一つ。3,000mの稜線に建つ小屋からは360度の大展望が楽しめ、星空観察や日の出・日の入りを眺めるにも最適です。

店舗詳細へ

67件中20件表示

ページ

1

2

3

4

次へ

表示順都道府県