お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


フレンドタウン いたこ

    地域 関東(茨城県)

    豊かな自然と文化が共存する水郷のまち

    江戸時代に水戸藩と江戸を水運で繋ぐ中継地点であった潮来。その水辺には自然と文化が共存しています。SUPなどで水上から水辺を楽しむのもよし、フィッシングなどで陸から水辺を楽しむのもよし。潮来市の魅力を体験してください。

    エリア案内

    イメージ画像

    大自然と一体に!水郷県民の森

    水郷県民の森は、総面積51.5ヘクタールにおよび、コナラやクヌギの雑木林のほか、シイやカシなどの照葉樹が見られる貴重な平地林となっています。施設内には、大膳池や大生古墳群を有しており、これらの特徴を活かした四季折々の自然観察会や森林管理などの体験学習ができます。

    イメージ画像

    潮来の冬の風物詩!白鳥の里

    たくさんの水鳥たちのあつまる北浦湖岸にある白鳥の里。
    初めて白鳥が飛来したのは、昭和56年に6羽で、現在は100羽以上飛来する年もあります。ご家族連れでの野鳥観察やスケッチ、自然とのふれあいの場として人気です。

    イメージ画像

    潮来の自然を遊びつくせ!!地域おこし協力隊を募集中!

    潮来市では、水郷潮来の自然を楽しみつくすナチュラリストを地域おこし協力隊として募集しております。とにかく自然が好き、スローに自然を楽しみたい、自然を活かして地域を盛り上げたい。自然×地域おこしに興味のある方はぜひご応募ください。詳細は下の『潮来暮らし』よりご覧ください。

    イメージ画像

    <エリアの名物>

    ①潮来祇園祭禮 :天王山に鎮座する素鵞熊野神社の例大祭で、八百有余年の歴史と伝統がある祭禮。圧巻は「のの字廻し」や「そろばん曳き」に代表される「曲曳き」で、若衆と山車、芸座連が一体となった様は必見。
    ②道の駅いたこ:新鮮野菜、米どころ潮来のコシヒカリ、老舗の漬け物、米粉麺フォー、焼きたてのどら焼き、手作り惣菜等々、美味しいものがいっぱい。豊かな自然と季節の観光も楽しめる。
    ③大生の思井戸:潮来市大生地区にある大生神社七ツ井戸のうちの一つ。大生神社の御手洗池となっています。神社の祭礼などに使われている。自然のなか、歴史を宿すその井戸には、幽玄の趣が漂っている。
    ④ まこものジェラート:「まこもたけ」の若葉部分を粉末加工し、道の駅いたこの人気商品「ミルクジェラート」に混ぜ込みました。まこも若葉粉末と牛乳は、どちらも潮来市産。濃厚な牛乳とまこもの深みが見事にマッチした商品。

    都会を出て暮らそうよ BEYOND TOKYO 【茨城県潮来市】

    潮来市での暮らしや魅力をお伝えするコンテンツ。大阪から移住して「あやめ娘」として活躍する女性、伝統行事の嫁入り舟、激うまベトナム料理、水面越しに映る絶景の朝日と夕日、葛飾北斎の富嶽三十六景の景色が見れる人気スポット、サイクリングで受けられるサービスなどなど。これを見ると、潮来市に住みたくなるはず!是非ご覧ください!!

    <公式SNS>

    ■facebook:潮来市
    ■Twitter:茨城県潮来市
    ■Instagram:kankou_itako
    ■YouTube:潮来市 ITAKO CITY
    ■その他:潮来暮らし

    潮来市 企画政策課

    TEL 0299-63-1111

    あそべるまち、いたこ

    交通案内

    自動車の場合

    ■東京から東関東自動車道潮来ICまで70分
    ■成田空港から東関東自動車道潮来ICまで30分

    鉄道の場合

    【東京から】JR総武本線成田方面行き「成田駅」経由、JR成田線佐原方面行き「佐原駅」経由、JR鹿島線鹿島神宮方面行き「潮来駅」下車。約1時間10分。

    その他

    ■東京駅八重洲南口1番乗り場から、「鹿島神宮」行きまたは、「アートホテル鹿島セントラル」行きで水郷潮来バスターミナルまで80分(最短10分間隔)

    イベント案内

    イメージ画像

    茨城県潮来(いたこ)市は、令和7年度にモンベルフレンドタウンになりました!
    そこで、普段はキャンプができない「道の駅いたこ」で、この日だけの特別なキャンプイベントを開催します!東京から約1時間、“ほど良い田舎”水郷潮来(いたこ)市で、自然・食・アクティビティを満喫しませんか?


    詳細情報

    フレンドショップ

    イメージ画像

    地域関東(茨城県)

    自然豊かなバギーコースがある施設です。お子様から大人までバギーを体験することができます。また、トゥクトゥクのサービスもあり。是非皆さんでバギー・トゥクトゥクをお楽しみください。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域関東(茨城県)

    まずは、自分たちがミズベを楽しむことをモットーに活動をしています。SUPから見るまちのすがたは、いつもと少しちがうかも。未経験でも楽しめるSUP、ぜひ体験してみてください。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域関東(茨城県)

    遊覧船をお楽しみいただける施設となっております。 船上から見る桜、藤、つつじ、あやめ、紫陽花はとても綺麗です。 通年で御予約承っております。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域関東(茨城県)

    愛友酒造株式会社は茨城・潮来(いたこ)の自然に恵まれた環境で厳選した米と清らかな水を用いて、熟練の蔵人たちが古くより伝承する手法で丹精を込めて日本酒の醸造を行っております。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域関東(茨城県)

    豊かな自然に囲まれた潮来市にある水郷潮来観光協会では、レンタルサイクルの他、地域の事業者の情報をお届けしております。潮来を楽しみたい方はぜひ訪れてください。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域関東(茨城県)

    かつて潮来が水運で栄えた歴史を感じられるスポットです。敷地内には大谷石造りの石の蔵や船着き場が整備されています。船着き場からはろ舟遊覧をお楽しみいただくことができます。

    店舗詳細へ