お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
地域 近畿(京都府)
自然と寄り添う文化が息づく京都市の源流域
西日本では貴重な高層湿原である八丁平、日本一の樹高を誇る花背の三本杉、日本最古の舞台造り建築である峰定寺、京都の食文化を支えた鯖街道など、ここにしかない自然と文化に触れて、体験し、楽しむことができます。
花脊の源流域を歩いた後は、日本最古の舞台造り建築を有する峰定寺と、峰定寺の御神木、樹高日本一を誇る花背の三本杉へ。花脊の奥深さと、脈々と受け継がれた歴史文化が体験できるルートです。
【おすすめコース】
<歴史文化体感コース>
山村都市交流の森センターエリア→チセロ山→花背の三本杉→峰定寺→バス停大悲山口→山村都市交流の森センターエリア(約4時間、約10km)
※峰定寺は11月以外は閉門
11月の開門日は、事前に電話(075-746-0036)にて要確認
なお、山門を過ぎた仁王門から本堂では、携帯電話・カメラの持ち込み禁止
安曇川の源流域でもある八丁平は、京都丹波高原国定公園の第1種特別地域にも指定されており、西日本では珍しい高層湿原。紅葉も美しく、貴重な生き物が数多く見られます。五感で豊かな自然を感じてください。
【おすすめコース】
<豊かな自然環境満喫コース>
久多市有林にのたに駐車場→フジ谷峠→八丁平湿原→オグロ坂峠→峰床山→八丁平湿原→フノ坂峠→久多市有林にのたに駐車場(約3時間30分、7km)
花背リゾート「山村都市交流の森」では、キャンプやバーベキューはもちろん、夏には魚つかみや川遊び、冬には雪遊びなど、季節ごとのアクティビティをお楽しみいただけます。また、「cafe どばんじぃ」では、地域食材を使用したメニューを提供しています。
①八丁平湿原 :西側は峰床山の頂から連なる尾根、東側は滋賀県との県境にあたる稜線で囲まれた谷間にある面積約90haの平坦部で、周囲およそ八丁(約870m)の西日本では貴重な高層湿原。希少な動植物が生息しており、京都丹波高原国定公園の第1種特別地域に指定されている。
②花背の三本杉:峰定寺の御神木で樹齢1,000年から1,200年といわれており、名前のとおり根元から三本のスギが天高く伸びている。2017年に三本のうち1本が樹高62.3mで高さ日本一であることが確認された。他の2本も国内2位(60.7m)と5位(57.2m)の高さを誇る。
③峰定寺:平安時代末期に観空西念によって創建された寺院で、古くから修験道の修行の場であった。本堂は、わが国最古の舞台造り建築であり、清水寺舞台造りの原型と言われている。
※開門予定日は、御開帳日(11月2日、3日、15日)および11月の土日。
予定変更の可能性あり、事前に電話(075-746-0036)にて要確認。
※山門を過ぎた仁王門から本堂では携帯電話・カメラの持ち込み禁止
※雨天時は本堂への参拝は中止
④ 花背リゾート「山村都市交流の森」:軽食ができる「cafe どばんじぃ」、木工体験ができる「もくじゅ」、スポーツなどで利用可能な全天候型施設「森愛館」などの施設と1,000haを越える広大な森林エリアを有し、森林散策、BBQ、魚つかみ、川遊び、キャンプなどのほか、夏には流しそうめん、冬には雪遊びなど、様々なアクティビティが楽しめる。
京都桂川・安曇川源流域は、京都市の北部山間地域に位置しています。嵐山を経て京都盆地にそそぐ「桂川」、琵琶湖にそそぐ「安曇川」2つの水系の源となっており、森林とともに育まれた豊かな自然、歴史、文化が息づく地域です。
■facebook:木になる通信(京都市木の文化・森林政策推進本部)
■Twitter:木になる通信(京都市木の文化・森林政策推進本部)
■Instagram:ほっこり左京区北部山間地域【公式】
<山村都市交流の森センターエリアまで>
■京都縦貫道 「園部」から約60分
■名神高速道路 「京都東」から約1時間30分
※駐車場500円/台・日(7~8月の繁忙期は1,000円。ただしBBQ施設利用時は500円。)
<久多市有林にのたに駐車場まで>
■名神高速道路 「京都東」から 途中峠~百井経由 約1時間30分
※駐車場無料
<山村都市交流の森センターエリアまで>
【京都駅から】 約1時間30分
京都市営地下鉄 京都駅から北大路駅下車(約15分)
北大路バスターミナルから京都バス32系統(広河原行き)に乗り換え(約1時間15分)
「花背交流の森前」で下車すぐ
【神戸から】 約2時間45分
阪急神戸線・京都線で烏丸駅下車(約1時間20分)
烏丸駅から京都市営地下鉄(国際会館行き)に乗り換え 北大路駅下車(約10分)
北大路バスターミナルから京都バス32系統(広河原行き)に乗り換え(約1時間15分)
「花背交流の森前」で下車すぐ
【大阪から】 約2時間30分
京阪本線 淀屋橋駅から出町柳駅下車(約1時間)
出町柳駅前から京都バス32系統(広河原行き)に乗り換え(約1時間30分)
「花背交流の森前」で下車すぐ
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.