お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


フレンドタウン 南富良野

    地域 北海道

    北海道トマム・富良野エリア プロガイドと遊ぶアウトドア天国

    トマムと富良野の中間に位置する南富良野。春夏秋はラフティングやカナディアンカヌー、ロードバイク。冬はスノーシューやバックカントリー、かなやま湖にて氷上ワカサギ釣りなどのアクティビティを、ガイド付きツアーで年中毎日楽しめます。

    エリア案内

    イメージ画像

    イトウが棲む清流・空知川、かなやま湖で水遊び

    空知川では、雪解けの激流や夏の清流、紅葉の中でラフティング。かなやま湖では、朝もやの中や夕暮れ時のカナディアンカヌー。そのほかダッキー(1~2人乗りインフレータブルカヤック)での川下りなど、どのアクティビティもガイド付きで楽しめます。
    【おすすめコース】
    <空知川ラフティング3時間コース>
    <かなやま湖カナディアンカヌー2時間コース>
    <ダッキー川下り3時間コース>など
    4月下旬~11月上旬、毎日催行(要予約)。

    イメージ画像

    初級者から上級者コースまであるコンパクトなスキー場!

    国設南ふらのスキー場は、安くて混まない!最大斜度35度のエキサイティングなゲレンデです。コンパクトながら、初級者から上級者まで満足できます。パウダースノーを家族で楽しみましょう!

    イメージ画像

    カヌーで湖面へ漕ぎ出せば、大自然を思いっきり楽しめる!

    大人も子どもも楽しいウォータースポーツ!
    無風で鏡のような湖面だったり、心地の良い風が吹いていたり、時には風に煽られて大変だったり、いつも違う自然が待っています。

    イメージ画像

    ≪エリアの名物≫

    ① 南富良野メロン:町内下金山地区で生産される赤肉メロン。糖度が高くてみずみずしく、安価ながら夕張メロンに引けを取らない味わい。
    ② JR幾寅(いくとら)駅:高倉健さんの主演映画『鉄道員(ぽっぽや)』ロケ地。ロケセット、気動車、衣装等が当時のまま保存されている。
    ③ エゾシカ肉製品:自然の中で育ったエゾシカを北海道認証の解体場で加工、製品化。南富良野エゾカツカレーも人気。
    ④ イトウ:幻の魚と呼ばれ、日本最大の淡水魚。体長は1m~1.5m。かなやま湖に生息し、産卵時期は空知川を遡る。

    南富良野町 観光ムービー「南富良野アウトドア夏冬2018-19」

    西北海道南富良野町のアウトドア体験の魅力を、夏冬合わせて1本のムービーに。夏のラフティング・カナディアンカヌー・ロードバイク、冬の犬ぞり・ワカサギ釣り・エアボードの各体験を、台湾の現役女子トライアスリートが体験します。どの体験も用具レンタルとプロガイドが同行しますので、安心安全で楽しいツアーです。

    イメージ画像

    ふるさと納税で地域を応援!

    応援したいプロジェクトを選んで寄付をすることができます。
    南富良野町のふるさと納税はこちら

    イメージ画像

    フレンドマーケットで販売中!

    エリアの産品を産地直送でお届けします。購入金額の3%分のモンベルポイントがたまります。
    北海道エリアの生産者はこちら

    <SNS>

    ■facebook:南富良野町
    ■Twitter:南富良野町

    NPO法人 南富良野まちづくり観光協会

    TEL 0167-39-7000

    NPO法人南富良野まちづくり観光協会ホームページ

    交通案内

    お車でお越しの場合

    ■札幌・新千歳空港方面から
    トマムIC→20分→落合・空知川
    トマムIC→40分→かなやま湖
    ■富良野方面から
    国道38号→50分→落合・空知川
    国道38号→50分→かなやま湖

    電車でお越しの場合

    ■札幌・新千歳空港方面から
    JR石勝線新得駅乗換え→JR根室本線落合駅3時間→徒歩10分→落合・空知川
    JR石勝線新得駅乗換え→JR根室本線幾寅駅3時間10分→タクシー10分→かなやま湖
    ■富良野方面から
    JR根室本線落合駅1時間→徒歩10分→落合・空知川
    JR根室本線幾寅駅50分→タクシー10分→かなやま湖

    その他

    ■最寄JR駅や星野リゾートトマム宿泊に対応した無料送迎あり。詳しくは各社へお問い合わせください。

    フレンドショップ

    イメージ画像

    地域北海道(北海道)山域北海道

    夏は奇跡の清流、空知川でラフティング。3歳から参加できる自然観察川くだり「ネイチャーラフティング」、かなやま湖での「おはようカヌー」をはじめ、冬には「スノーピクニック」、バームクーヘン作りやXCスキー教室も開催。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)山域北海道

    南富良野の大自然に深く根を下ろした野外学校。地域の自然体験活動、スポーツ指導、指導者養成活動、そして北海道の四季を山、川、森、湖のフィールドで経験&個性豊かなガイドがご案内しています。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)山域北海道

    ちょっとイイ川下りへ、ようこそ! 楽渓社は地域に根ざしたリバーガイドを目指します。ラフティングのみですが、将来に向けて企画を増やす予定です。お客さまのご希望に沿った持ち込み企画も内容により対応可能です。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)山域北海道

    南富良野の高原地帯、田園地帯、かなやま湖岸をレンタサイクルで楽しめます。レンタサイクルは電動アシスト付きのクロスバイクを20台ご用意。ヘルメットの貸し出しも行っています。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)山域北海道

    喧騒とは無縁の森と湖に囲まれた自然溢れる静かな佇まいで南富良野産カラマツの温もりと香りを直に感じていただける本格的ログホテル。本館ツインルーム6室、トリプルルーム3室、1棟建てコテージ9棟と小さなホテルです。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)

    夏はロードバイク、MTBのツアーを主催。ご希望に沿ったプランも作成可能です。冬季のワカサギ釣りは氷結した湖上で、暖かい小屋から最新の電動リールを使って楽しめます。かなやま湖畔の雄大な景色と大自然を満喫ください。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)

    上流部に一切のダムが無い奇跡の清流「シーソラプチ川、空知川」でのラフティング体験を開催しています。高性能のドライスーツを使用しますので、普段着で体験でき、手ぶらでツアーご参加できます。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)

    自分達の手で村を作る、自然体験開拓村! “子どもだけ”でも、“家族”でも、“海外の方”も、“企業研修”としても、ご利用いただけます。開拓体験以外のアクティビティもあります。お気軽にお立ち寄りください。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)

    かなやま湖や空知川が近くを流れ、夏はカヌーやラフティング、冬はスノーシューや犬ぞりなど、レジャーを楽しむには絶好の拠点。特産品の鹿肉を使ったカレーやふらの産男爵いものバタじゃがなど、地元グルメも堪能できます。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)

    3カ所の水洗トイレ、炊事場、野外ステージが完備されたキャンプ場で、北海道内では、その規模、芝生の手入れ、設備の充実度についてご好評いただいています。テント500張のフリーサイト、800台の駐車場、リヤカーを備えています。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)

    かなやま湖と湖畔キャンプ場を見下ろす広大なエリアと自然の地形を利用して作られ、ナチュラルリゾートを満喫できる理想のオートキャンプ場です。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)

    古代より人の移動手段として使われてきたスキーとカヌーを使い、北海道の豊かな大自然の中で 『自然を知り、学び、向き合いながら大切な物を見つける』そんな思いで始まった「なまら北海道」で一緒に冒険してみませんか?

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)

    クレープ、バーガー、ソフトクリームなどを取り扱ったカフェ営業をしています。テイクアウトもOK。お気軽にお立ち寄りください。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)

    昔ながらの喫茶店をイメージした店内です。落ち着いた感じの空間を楽しむことができます。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域北海道(北海道)

    注文を受けてからお作りするおむすびと、具材たっぷりのお味噌汁でお出迎えします。お米は栄養価の高い三部づき米を使用。星澤先生の愛(アイ)ディアがたっぷりと詰まった一息つける空間です。

    店舗詳細へ