お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


フレンドショップ検索

絞り込み検索

所在

地域: 都道府県:

山域:

種類

宿泊施設

山小屋

キャンプ場

体験・ガイドツアー

スキー場

飲食店

温泉・入浴施設

ショッピング

トラベル・交通系サービス

ロープウェー

クライミングジム

文化施設

観光案内

ヘルスケア

その他

アクティビティ

トレッキング

サイクリング

フィッシング

カヌー・SUP

ラフティング

クライミング

マリンスポーツ

マウンテンバイク

キャンプ

スキー・スノーシュー

バードウォッチング

沢登り・キャニオニング

自然散策・ハイキング

その他

キーワード

67件中20件表示

ページ

1

2

3

4

次へ

表示順都道府県

フレンドショップ

太子館

フレンドタウン 富士吉田市

地域中部(山梨県)山域奥秩父・大菩薩・富士山

富士山吉田口八合目、標高3100mにある山小屋です。7月下旬から8月下旬までは救護所も開設され、安心して宿泊いただけます。登山ガイド付きの宿泊プランもご用意しています。

店舗詳細へ
しらびそ小屋

地域中部(長野県)山域八ヶ岳

北八ヶ岳、みどり池の畔にある小さな山小屋です。リスや小鳥が遊ぶ姿を窓越しにご覧いただけます。薪ストーブにあたりながら、ホッと一息いかがですか?

店舗詳細へ
宝剣山荘

地域中部(長野県)山域御嶽・中央アルプス

千畳敷ロープウェイから約1時間。乗越浄土(2,870m)と呼ばれる、南アルプス連峰や八ヶ岳を一望できる場所に建つ山荘です。

店舗詳細へ
天狗荘

地域中部(長野県)山域御嶽・中央アルプス

千畳敷ロープウェイから約1時間。乗越浄土(2870m)と呼ばれる、南アルプス連峰や八ヶ岳を一望できる場所に建つ山荘です。

店舗詳細へ
頂上山荘

地域中部(長野県)山域御嶽・中央アルプス

千畳敷ロープウェイから約2時間。駒ケ岳の鞍部に位置し。南アルプス連峰や八ヶ岳を一望できる場所に建つ山荘です。

店舗詳細へ
白馬村営 八方池山荘

地域中部(長野県)山域北アルプス

八方尾根トレッキングとスキーヤーのベース。夏は八方尾根の「自然研究路」、冬はスキーやスノーボードのベースとして一年中多くの人々が訪れます。白馬の代表「白馬三山」の雄姿も間近で楽しめます。

店舗詳細へ
白馬村営 天狗山荘

地域中部(長野県)山域北アルプス

天狗山荘はリピーターのお客様が多い山荘です。
立地がら、通過するお客様が多いですが、夜の天狗尾根からの大パノラマは星に手が届きそうなので一見の価値あり。よかったらゆっくりしてみませんか?

店舗詳細へ
七倉山荘

フレンドタウン 信濃大町

地域中部(長野県)山域北アルプス

紅葉で名高い高瀬渓谷に位置する秘湯の当館は、北アルプス最深部・日本最後の秘境と呼ばれている黒部川源流域・雲の平・鷲羽岳・水晶岳や、槍ヶ岳への裏銀座縦走コースなどの出発点となっています。

店舗詳細へ
大滝山荘

地域中部(長野県)山域北アルプス

蝶ヶ岳から大滝山に続く縦走路途中にある山小屋です。高山植物の宝庫であり、にぎやかな常念山脈の縦走路の中では、ひとりぽつんと残されたような感じですが、山の静けさを味わうにはとても良い所です。

店舗詳細へ
中房温泉

地域中部(長野県)山域北アルプス

中房温泉は、日本アルプスの中腹、燕岳登山口にあります。また、源泉掛け流し100%の宿。14のお風呂と温泉プールをめぐり日々の疲れを癒してください。

店舗詳細へ
蝶ヶ岳ヒュッテ

フレンドタウン 安曇野市

地域中部(長野県)山域北アルプス

蝶ヶ岳ヒュッテは北アルプス蝶ヶ岳の山頂直下にある山小屋です。豊富なルートや夏季に登山道で出会える高山植物の花々、池や湿地などの様々な自然を楽しむことが出来ます。

店舗詳細へ
上高地 朝焼けの宿 明神館

地域中部(長野県)山域北アルプス

上高地明神の1軒宿。穂高明神岳の朝焼け。明神池の朝モヤ。小鳥のさえずり。季節ごとの花々と紅葉。手つかずの大自然の中でリフレッシュ。ウォーキングと登山の基地。上高地の始まりの地です。

店舗詳細へ
青苔荘

フレンドエリア 八ヶ岳・奥秩父(佐久穂・小海・北相木・南相木・川上)

地域中部(長野県)山域八ヶ岳

青苔荘のある白駒池周辺には、苔や湿原、原生林が美しい場所がたくさんあります。また、リスやテンなどの小動物や鳥、ヤナギランなど山野草が見られます。

店舗詳細へ
硫黄岳山荘

地域中部(長野県)山域八ヶ岳

コマクサ、ウルップソウなどの貴重な高山植物の大群落の中に山荘があり、周辺一帯のキバナシャクナゲ群落は国の天然記念物です。山荘前から見える雲海の上のご来光も絶景の一つ。

店舗詳細へ
湯元 本沢温泉

地域中部(長野県)山域八ヶ岳

八ヶ岳の硫黄岳直下に湧く日本最高所野天風呂(2150m)「雲上の湯」と泉質の違う「苔桃の湯」、2つの天然温泉が楽しめます。通年営業の山小屋なので四季を通じて多くの方に親しまれています。

店舗詳細へ
根石岳山荘

フレンドエリア 八ヶ岳・諏訪湖

地域中部(長野県)山域八ヶ岳

昔ながらの素朴な味わいのコマクサのお花畑の中にある小さな山荘です。八ケ岳で最新の水洗トイレ完備、山荘横の湧水で沸かしたお風呂に入ることができ、食事は、オーナーの畑で採れた新鮮な野菜をご提供いたします。

店舗詳細へ
美濃戸山荘

フレンドエリア 八ヶ岳・諏訪湖

地域中部(長野県)山域八ヶ岳

南沢・北沢の分岐点にある八ヶ岳の登山口です。山荘の周りを散歩すれば木の実、きのこ、山菜が豊富で登山の準備や、帰りにゆっくり食事が出来ます。また川魚料理と山菜料理でくつろげる山荘です。

店舗詳細へ
麦草ヒュッテ

フレンドエリア 八ヶ岳・諏訪湖

地域中部(長野県)山域八ヶ岳

北八ケ岳の麦草峠2,127mに位置し、冬山初級者にやさしい山小屋です。スノーシュー・スキーレンタルや、自然観察、苔の森ガイドなどのイベントも行っています。

店舗詳細へ
八ヶ岳山荘

フレンドエリア 八ヶ岳・諏訪湖

地域中部(長野県)山域八ヶ岳

美濃戸口バス終点前の無料休憩所で、山のお帰りにお風呂や、登山の待ち合わせにご利用いただけます。24時間利用できる仮眠室があるため、前泊にも便利です。

店舗詳細へ
オーレン小屋

フレンドエリア 八ヶ岳・諏訪湖

地域中部(長野県)山域八ヶ岳

八ヶ岳の真ん中、標高2,330mに建つ「ほっ」とする薪ストーブと檜展望風呂がある古き良き山小屋です。小屋周辺は、南八ヶ岳の絶景や可憐な高山植物と北八ヶ岳の美しく静かな原生林や苔の森の両方が楽しめます。

店舗詳細へ

67件中20件表示

ページ

1

2

3

4

次へ

表示順都道府県