お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


フレンドタウン 雫石町

    地域 東北(岩手県)

    虹の似合うまち雫石町

    県内最高峰の岩手山をはじめとする雄大な自然に抱かれた雫石町。虹がよく出るこの町は、水がきれいで米や野菜などがとても美味しく、スキー場や温泉、日本最大級の民間総合農場・小岩井農場などの観光施設も充実しています。

    エリア案内

    イメージ画像

    雄大な景色を望むサイクリング

    雫石駅を起点に岩手山の裾野を周遊するルート。立ち寄りスポットは、創業130余年、日本最大級の民間総合農場「小岩井農場」です。農場産の牛乳で乾いたのどを潤すのがおすすめ。岩手山の雄大な景色を眺めながらサイクリングをお楽しみください。

    【おすすめコース】
    <雫石周遊コース>
    雫石駅→玄武温泉→岩手高原スノーパーク→小岩井農場→雫石駅(4時間、約39㎞)

    イメージ画像

    さまざまなコース、雪質を楽しめる3つのスキー場

    雫石町は東北屈指のスキーエリア。岩手高原スノーパーク、網張温泉スキー場、雫石スキー場の3つのスキー場があり、それぞれにコースから雪質まで違いを楽しむことができます。

    イメージ画像

    岩手山を始め雄大な自然をめぐるトレッキング

    男助山(おすけやま)は標高は757mと低山ながら、登り応えのある山です。頂上下の展望スポットからは、雫石の町と背後にそびえる岩手山の雄大な景色を眺めることができます。山のお花も豊富。下山後は鶯宿温泉で汗を流してスッキリしましょう。

    【おすすめコース】
    <男助山 ケッパレ→鶯宿温泉ルート>
    ケッパレランド→男助山山頂→鶯宿温泉(約4時間、約9km)

    イメージ画像

    ≪エリアの名物≫

    ①元祖!しずくいし軽トラ市 :軽トラックの荷台に旬の野菜や山菜、工芸品や特産品等をのせて販売するイベント。5月から11月までの毎月第一日曜日の午前中に開催(7月のみ第二日曜日)
    ②9つの異なるいで湯:鶯宿温泉、国見温泉をはじめ、白・透明・茶・緑と個性的な泉質の温泉がそろっており、9つのいで湯を楽しむことができる。  
    ③雫石牛:雫石の自然の中でのびのびと動き回り、農家のこまやかな愛情につつまれて大切に育てられた黒毛和牛。まろやかな独特の風味とコクに適度のサシが入った肉質は格別。
    ④ 網張ビジターセンター スノーシューハイキング:雪に覆われた網張の森をスノーシューでハイキング。森の奥にたたずむマザーツリーに会いに行きましょう。ガイドウォークの他、スノーシューをレンタルして自由に楽しむこともできます。かんじきのレンタルもあり。

    Rainbows everywhere,Shizukuishi

    “虹の似合うまち雫石町”をテーマに、雫石町を愛するたくさんの町民の方々が出演。「軽トラ市発祥の地」として知られる町のシンボル、軽トラックを雫石高校生が虹色に塗り上げるシーンを中心に、様々な魅力を多種多彩な虹で表現しながら音楽に合わせ次々と軽快に表現しています。

    雫石町 観光商工課

    TEL 019-692-6416

    雫石町 観光情報

    交通案内

    自動車でお越しの場合

    東北自動車道・盛岡I.Cから国道46号で雫石方面へ約20分

    鉄道でお越しの場合

    東京駅から秋田新幹線(こまち利用)雫石駅下車、約2時間30分。東北新幹線(はやぶさ利用)盛岡駅、JR田沢湖線に乗り換えて雫石駅下車約3時間。

    飛行機でお越しの場合

    ・新千歳空港→いわて花巻空港→バスで盛岡駅→田沢湖線で雫石駅 約2時間30分
    ・名古屋小牧空港→いわて花巻空港→バスで盛岡駅→田沢湖線で雫石駅 約2時間40分
    ・伊丹空港→いわて花巻空港→バスで盛岡駅→田沢湖線で雫石駅 約2時間40分
    ・神戸空港→いわて花巻空港→バスで盛岡駅→田沢湖線で雫石駅 約4時間35分
    ・福岡空港→いわて花巻空港→バスで盛岡駅→田沢湖線で雫石駅 約3時間15分

    フレンドショップ

    イメージ画像

    地域東北(岩手県)

    全12室の小さな宿。源泉かけ流しの温泉は「美肌の湯」。「雫石牛」、「とらふぐ」、雫石産「あきたこまち」が好評でリピーターも。「一人旅」も歓迎です。季節の草花で彩られた館内でゆっくりおくつろぎください。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域東北(岩手県)

    酒造創業1772年。岩手県最古の酒蔵です。 「岩手の酒造りの文化と雫石の自然の恵みを世界へ!」を目指して、令和4年に岩手県雫石町へ本社および工場を移転しました。 雫石町の豊かな水、契約栽培農家様のお米を使って造るお酒を是非ご賞味ください!

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域東北(岩手県)

    ホテルが隣接するマウンテンリゾート。スキー場は総滑走距離15,660mの変化に富んだ20コース。夏期はナイトロープウェーで行く星空観察ツアーをお楽しみいただきます。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域東北(岩手県)

    盛岡ICから国道46号を西に約30分。お土産が豊富なショップや地場の新鮮な野菜や山菜が並ぶ産直をはじめ、地元の特産物を使用したお料理が楽しめるレストラン、キャンプ場やドッグランも併設する道の駅です。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域東北(岩手県)

    吹き抜ける風もゆったりとした、自然の中の素朴な山荘。移りゆく四季折々の景色と、眼下に広がる雄大な雫石盆地を眺めながら入浴を楽しめます。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域東北(岩手県)

    岩手県で唯一の南部鉄を使ったアクセサリーを作っている工房です。鉄製品だけではなく南部赤松木工の個性的な組椀もあり。人気の商品「南部鉄熊ベル」はアウトドアにおすすめです。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域東北(岩手県)

    明治37年、創業118年の醸造元宮田醤油店の直売店です。伝統的な醤油から変わり種ソースまで多種多様な調味料を取りそろえています。お好みのたれで試食できる【もやし食べ放題】もございます。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域東北(岩手県)

    野菜や肉、牛乳など雫石で採れた恵みをふんだんに使った地産地消レストラン。雫石の自然の恵みをまるごとジェラートに。濃厚でなめらかな口どけが魅力です。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域東北(岩手県)

    スキーチューンナップの専門店です。レース、上級者向けだけではなく、一般の方が快適に滑ることができるチューンナップを心がけています。お気軽にご利用ください。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域東北(岩手県)

    自家焙煎珈琲とモクテル、カクテル、軽食の店です。店舗にはグリーンガレージを併設、自転車の点検整備もおまかせください。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域東北(岩手県)

    チェーンソー、林業用品の修理販売、山岳、クライミング、スキー、キャンプ用品、ロープ高所作業用品、薪の販売をしています。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域東北(岩手県)

    岩手山の自然と雲上の1300年の名湯/十和田八幡平国立公園 秀峰・岩手山の麓、雫石町に位置する「網張温泉」は、トレッキングや登山、キャンプなどのアウトドア、スキー・スノーボードが四季を通して楽しめ、自然を満喫できます。またビジターセンターも隣接しています。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域東北(岩手県)

    手打ち・手切りでゆで上げるそばはコシの強さもピカイチ。冷たいそばは二八で温かいそばは十割など、メニューによりそばやつゆを変えるなど、こだわり抜いた一品が味わえます。まずは王道の「もり」や「冷やがけ」を。定食も人気です。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域東北(岩手県)

    レギュラーメニュー80種類以上、こだわりの地酒20種類を取りそろえています。日本一冷たい酒「粉雪」のオリジナルドリンクもあります。各個室に換気扇・エアコン完備。時間制飲み放題。タクシー代行チケットプレゼントプランもございます。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域東北(岩手県)

    盛岡I.Cから車で約35分!小学6年生以下、リフト全日無料開放! 雄大な岩手山を背に、盛岡雫石エリア唯一のゴンドラを運行しています。盛岡市内を見渡すロケーションと共に全長約2.6kmのロングコースではスキー、スノーボードをゆったりとお楽しみいただけます。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域東北(岩手県)

    鶯宿温泉に加え、日本最大級のラドン岩盤浴施設を兼ね備えた当宿は新しい現代湯治をご提供しています。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域東北(岩手県)

    バーベキューができる「レンタルcafe」と、コテージ感覚の離れの客室の宿泊と、選べる二つのスタイルがあり、自由で開放的なひとときに癒されます。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域東北(岩手県)

    創業以来、どなたでもご利用いただけるアットホームな店づくりをしています。中華麺は中細縮れ麺を使用、こだわりのスープとよくからむ麺をお楽しみください。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域東北(岩手県)

    岩手県と秋田県との県境、十和田八幡平国立公園南口の秋田駒ヶ岳登山口にあります。お湯は全国でも珍しい鮮やかなエメラルドグリーン色をしており、温泉効能にもすぐれた秘湯。ペット専用風呂もあります。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域東北(岩手県)

    雫石町よしゃれ通り商店街の婦人服店です。日用品の婦人服・肌着・靴下(男女)をお求めやすい価格でご用意しています。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域東北(岩手県)

    盛岡の奥座敷、雫石町にこんこんと湧く鶯宿温泉の宿。自然の息吹に包まれ、素朴な風情の中に日本情緒が漂います。宿の自慢は開放的な大浴場と露天風呂。緑深き裏山の景色を眺めながら、湯にじっくりと浸かることができます。

    店舗詳細へ
    イメージ画像

    地域東北(岩手県)

    東北・岩手県の観光スポット「小岩井農場まきば園」。国指定の重要文化財となった歴史的建造物と生産現場をめぐる農場ツアーや自然体験など、お子さまから大人まで楽しめるアクティビティが人気です。

    店舗詳細へ